みんなのレビューと感想「おかめ日和」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵はあまり好きではありませんが、今どき珍しい昭和な家族が癒やされます。本当はこんな家族が一番幸せなのかもしれません。
by あとりっくす-
0
-
-
3.0
この絵の雰囲気とキャラクターがおもしろいです。
おじいちゃんがとてもかわいい。ただ現代ではこの旦那さんは受け入れられないだろうなぁby 匿名希望-
4
-
-
3.0
たいへん
なんかこんな大変な人と一緒になるなんて、考えられない。
良いところがあるのでしょうか?
私は無理かも、一緒にいられない。
人は好き好きだけど、もう少し優しさがあればいいのに……
理解ありすぎるのも、どうかと思うby ティアライズ雨風-
1
-
-
3.0
つい買ってしまう、、、
描かれている絵が柔らかいインパクトの絵で、何故かハマってしまいました!
読み進めているうちにこういう家庭も良いな〜と勝手に想像しています!!まだ、全巻は買っていませんが、読み進めているうちに買ってしまいそうです 笑by なむちちゃん-
0
-
-
3.0
わかる気もする。
賛否両論があるとは聞いてましたが、わかるような気がします。
亭主関白?な旦那とニコニコと従っている奥さん。
まあ、昭和から平成の初期くらいは普通の話としてあったと思います。
ただ2人の馴れ初め話は少し感動しますよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のおおらかさがすごい
主人公のおおらかさに感心します。
私だったらいらいらしてしまって上手くやれる自信がないです!
育児をしているのであれくらいおおらかになりたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか…
無料の話しから読み始めました!
でも、惚れた弱味とはいえちょっとなぁ~と思いながら…購入してまでは読まないかもです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえなーいと思うほどの、扱い。今、こんな旦那さんいるのだろうか?
酷い言葉言われても、めげない奥様がある意味すごい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかなぁ...
今の時代なら、こんな旦那はモラハラで離婚されちゃうんじゃないの?
昔気質や亭主関白とかとは違う、何か不気味な感じすらするんだなぁ。
幸せは人それぞれだけど、私はこんなのいやだ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひと昔
まぁ、いまはのよのなかじゃ、育児に参加しない男は年収億越えじゃない限りゴミやわな。この漫画の男らは世代が昔だわ
by 匿名希望-
0
-