みんなのレビューと感想「バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も!」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全25話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
身内にもバセドウ病あります
私の弟がバセドウ病で、現在も病院に通いながら働いてます。
弟は昔は筋肉ムキムキだったんですが今では見る影もないほど変わりました。
詳しく知りたい人は凄くためになると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。絵が雑で、怠けているような内容ですが、病気のせいなんですもんね。
予定を入れたらきちんとこなす。自分の100パーセントのパフォーマンスを心がけている自分からすれば、いくら意気込んでも結果がゼロじゃ無責任に感じる。とはいえ、実母がバセドウ既往有りなので興味深い内容です。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
ふつう
私もバセドウ病だけど、この作者はマンガ用に話を面白くさせてるから、現実的に悩んでる人の反感買うかもね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
感想
イラストがとてもカジュアルで内容が病気や障がいがテーマなのに読みやすかったです。もっと読みたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
芸能人でなる人をよくきいていて、どんな病気なのかなと思いよみました。
日常に支障をきたす、病気だったんですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バセドウ病経験者です
発症率は1000人に1人…特別珍しい病気じゃない(某女性歌手が患いメディアでも多々取り入れられてから病名だけは知られたかもしれない)割に知らない人はたくさんいるしまだまだ理解されにくい現状。
可愛らしい絵で、時に面白おかしく描かれていて読みやすさも〇♪by y----
0
-
-
3.0
私もバセドウ病でした。本当に理解してもらえなくてつらい病気ですよね。やる気はあるのに汗ダラダラ動機バクバク高血圧とは無縁だった低血圧の自分が血圧の上昇を感じる手が震えてるなど。
つらかったなぁ。強迫性障害はよくわからないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近な病気をわかりやすく
作者さんのほんのりとしたタッチで表現されてるから、大変な事なのにそんな怖くなく読めます。またなるほどと思いました。会社の先輩のお母さんがこの病気だと言ってましたが、本当にあるゆだなぁと参考になりました。こういう闘病や病気の弊害の状況がわかりやすい漫画は役に立ちますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても読みやすく、病気のことなのに重くなくラフな作品ですね!
これからも更新を楽しみにしています!、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が雑
こんな絵でも漫画家になれるのだったら、私も
立派な漫画家になれるかもしれませんね。
プロだったら、もう少し上手く、丁寧に描きましょうよ(苦笑)
あー、バセってるんですね、
自分の父親もそうでした。祖母も。
だから自分も罹患する可能性高いなーと
ビクビクしているうちに
似たような血液検査の結果が出ました。
甲状腺腫も持ってるとか(笑)
まあ、生きていると、何らかの病気にかかるのは当たり前のことです。
ただ、周囲の人が理解してくれない、
ありのままの自分を否定されて攻撃されるのは
ものすごく苦しいですよね。
病気の苦しさよりも
二次的な苦しみの方が大きいと思います。
お金を払って読むかは、考え中です。by 島村速雄-
2
-