みんなのレビューと感想「ドラゴンボールZ アニメコミックス 超サイヤ人・フリーザ編」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!
フリーザのセリフをよむときにどうしてもあの声優さんの声が頭から離れなくなります笑
ドラゴンボールの中で大好きなシリーズ。
ポイントが貯まったら一気に読み返りたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
フリーザ
フリーザは嫌い。でも、フリーザがいたからスーパーサイヤ人になれたわけで。でもクリリンの最後が子供心にエグすぎて今でも覚えています。
トータルで見てもドラゴンボールシリーズはやっぱり面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生のときから大好きでみてました。今でもフリーザは怖い存在だなと思います。
アニメも大好きで毎週欠かさずみてました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラゴンボールの中でも最強
長いドラゴンボールシリーズの中でも、サイヤ人、ナメック星の時代が一番の醍醐味だと思う。逆にフリーザーを倒してENDでも良かったぐらい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱドラゴンボールはフリーザー編が面白いですよね。この時はまさかって、少しずつ強くなって行く悟空が、、クリリンの事かーー!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
フリーザ編は…
フリーザ編はいろんな方のレビューにもありますが、ストーリーが適度に複雑で面白い。戦いだけじゃない面白さにハマりました。
by わんたーれん-
0
-
-
5.0
やっぱドラゴンボールの中でもZ初期が1番熱いかな。セルとかブウも悪くないけど若干ネタ切れ感があったからなぁ。人気作を続けるのも大変なんだと思ったものだ。
by ダルリ-
0
-
-
5.0
この時代のベジータがたまらなく好きでした。サイヤ人としての成長ぶりや切れの良さは今読んでもカッコいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
フリーザはドラゴンボールの中で一番愛すべき敵かもしれないと思ってます
クリリンのところは死ぬほどムカつきましたけど
スーパーサイヤ人を
誕生させたのは
フリーザですし
サブキャラも強烈で今見ても楽しいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゼットはおもろい!
悟空が父になり神様のところへー?!
そして唯一悟空を『カカロット』と呼び、最後まで最大のライバルであり戦友であるべジータ!!このふたりの掛け合いは必須!by 匿名希望-
0
-