【ネタバレあり】ハリガネサービスのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
バレーボールをやってきた身として
確かに揺れて落ちるけど
あそこまで変化しちゃったらボールに細工してあるとしか思えない笑by もくもく♪-
0
-
-
5.0
ピンチサーバー
中学2年の時にアキレス腱を切ってしまった主人公は中学3年をピンチサーバーとして最後の試合に出場することに。そこで彼がやってのけたこととは。
by エスハイ-
0
-
-
2.0
絵が…
1巻読んでみたのですが、絵にクセがありすぎて?ちょっとこわくて
続きは読む気になりませんでした…
ザ・青春!!みたいな爽やかなスポーツ漫画が好きな人は合わないかもしれませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごいサーブを打つ下平君。でも、昔に足を痛めた経験から、ジャンプすべき時にジャンプできない事がある。下平君はどんどんサーブを進化させ、色んな事ができるすごい選手になっていきます。とっても面白いです。
by パン好きなひまわり-
0
-
-
4.0
最初はわかりやす過ぎてつまらない。雑すぎ。って思ったけど、3話目からどんどん面白くなりました。続けてみようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
キャラが個性的だしただいい奴!じゃないからこそのギャップがあっていい。主人公のしもへーは弱そうなのにサーブのチートっぷりが凄くてギャップの代表格だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絶対ハマる!
主人公の弱々しい雰囲気からは想像できない、サーブの技術の高さが見ていて爽快です!絶対的なコントロールで周りを驚かせるシーンが楽しくて読み進めています。主人公だけでなく、チームの成長もハマる要素のひとつです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうゆうお話かなと読みました
最初はダメダメなのかなーっと思っていたら
すごい技術?をもっていて
おどろきました!!
すごすぎです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
個人的に絵はあまり好みではなかったのだが、登場人物に魅力があふれている。バレーボールの面白さが随所に描かれ、神がかったサーブを打つ主人公に好感が持てる。これからトラウマを跳ね返し、仲間とプレーを高めていくのだろうと楽しみである。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハリガネサービス
バレーボールの漫画はよくあるが、大抵はアタックが中心になると思いますが、この漫画はサーブに重点を置いてるのが良いところだと思います。
by 匿名希望-
0
-