みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
他人事じゃない
両親は70歳です。60の時はまだ高齢という意識はあまりなかったんですが、70にもなると、10年後いるかはわからない。この漫画で考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不妊治療の話を読んで、共感できるとこも多く
こちらも読んでみました。昭和の父などはこんな人もいたんだろうけど、ムカついて、でも面白いストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
いつか誰もが迎える事ですよね
それが親なのか自分なのか
相方なのか…
主人公の旦那さんが良い人で
見てても救われます(´・ω・`)
お父さん…苦手かなぁ…
自己中の年寄りは扱いにくくて
本当にダブルで大変ですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸がキュッとなる
明るいお母さん。でも着々と進む老い。細くて体もちいさくて、どんどん体も不自由になり。そんなどうしようもない現実に胸がキュッと苦しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嫌
普通にこんな男いやです
お母さん凄いね。私むりです
でも優しい娘さんがいて良かったです。優しい娘さんいなかったら読まないよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
介護は正直終わりがみえないこともあるし
予想がつかないこともあるからまわりの協力や意識がいかに大事かわかったby でぃゆん-
0
-
-
5.0
我慢は毒
勘違いしてました。母親が要介護になって亡くなるまでを描いた漫画だと。ラストでも母は健在です。
介護の現実より強烈に自己中な父親に最後まで苛々しっぱなし。ここまで自分の事しか考えてないなんて。母親も離婚を考えるが結局しない。またそれに苛々。
遠距離介護、あの父親だし、心配が耐えないですが、自由業であること、夫の優しさ、デイ、ショート等でなんとか乗りきってます。by モニカローズ-
2
-
-
4.0
お父さんがひどすぎる!
なんでおかぁさんは離婚しないんだろう?
信じられないです。
お父さんに何も言わない、何も言わせないようにする旦那さんも信じられない。by クゥ。-
0
-
-
4.0
面白い、そして勉強になる
笑える場面もたくさんあるけれど、それは人ごととして客観的に読めるからかなと。でもこうやって、笑いながらも介護のことを1パターン勉強させてもらうと、将来親の介護が必要になった時、とても参考になるのではないかと思い、楽しみに読んでいます。
by なーな714-
0
-
-
4.0
看護師さんとかホントに大変な仕事だと思う!!でも、いざ自分の家族が適当な対応されてて冷静に看護師さんも大変なんだな?って思えるかな?
by 匿名希望-
0
-