みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
重たい話ですが、なにせねこなので、重たさが軽減されてよかったです
ちゃんと年金がもらえて、安心しましたby 匿名希望-
2
-
-
2.0
色々と考えさせられる作品だなと感じました。内容は短編集なので読みやすいです。好き嫌いが分かれる作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那さん
鬱になるきっかけは様々…旦那さんにイライラしてしまいました。元はといえば、あんたが浮気するからだろー!病身の妻を責めてどうする…
家族の正しいサポートがどれだけ大切かよくわかりました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
1年ほど前に別れ話をしたことで
彼氏が発症しました。
浮気をしたとかではありません。
自殺未遂をされ、ケンカする度に
死ぬ死ぬと言います。
このマンガは旦那さんの目線になってしまいました。
正直愛情なんてありません。
死なれるのが怖いだけです。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
最初は無料連載で読んでましたが、最終話まで購入しました。
絵がねこなので読みやすいのでしょうか。続きが気になって止まらなかったです。by ソワ-
0
-
-
5.0
色んな形
自分のパートナーは躁鬱です。
この作品は当事者の心境や状態がちゃんと分かるのとパートナーや周りの人の考えも客観的に観れて有難い内容でした。綺麗事だけでもやっていけないけど自分の事だけで手一杯で相手の事を考える事も出来ないと言う事も凄くよく分かります。
人の振り見て我が振り直せ、と、改めてパートナーと自分とに向き合おうと思えました。by アヲムギ-
0
-
-
5.0
周リの人の気持ちが分かったかも...
現在、鬱病が再発中で少し落ち着いた時期に入ってきたのか、またここで漫画を読めるほど集中力が戻ってきているところです。
私が1番酷い時に表現のしようがなかった感情が言葉として表されていて何だか代わリに言ってくれたような気がして泣いてしまいました。
あまリにもリアルすぎるので全快でない今の状態では危ない気がするので調子のいい時に読んでいこうと思います。
どうして登場人物が猫なのか?と言うことについて考えてみたのですがリアルな描写があるので『人間でない』ということに意味があるんじゃないかと思いました。
ODや自傷など鬱病になった人は覚えのある言動が多いでしょうし『人間でない』ことで、そこを生々しくしすぎないように...という意図があったのではないかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も過去にうつ病を経験して空虚感、孤独感を理解できます。
現在は夫が過労でうつ病となり休職中です。
誰にでもなりうる病気なので、病気を受け入れ、焦ることなく、相手の歩幅に合わせてゆったりと関わって行こうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬱についてすごく分かりやすく調べるよりリアルなことが書いてあるので分からなかったことがこの本のおかげで分かりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々リアルです。
キラキラした世界に住んでいる方でも、こんな重度なうつになることがあるんだなぁと思いました。旦那さんも浮気はひどいけど、なかなかあそこまで重度なうつの方を支えきれる人もいないかもと思いました。
by 匿名希望-
0
-