みんなのレビューと感想「こうふく画報」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほっこりします
オムニバス形式で色々な人の、日常のちょっとした一コマを垣間見えるそんなお話。
絵もきれいなため、時代の雰囲気も伝わってくるし、毎回出てくる食べ物がとても美味しそう。
派手さはないが、しっとりとした余韻が残ります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいね
いいですよー、ほんわかしていて、いいでさよー
おもしろい雰囲気です。
あとは好みですが、続きが気になりますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
???
一話目の話が続くのかと思ったら、二話目以降違う話になったので???となって、興味がしぼんでしまいました。読み進めたら続いてるのかもしれませんが。
by カネタ-
0
-
-
5.0
ほのぼのとしたタッチで昭和(?)の日常が描かれています。どの話も美味しそうな食べ物が出てくるんですが、読んでいるとお腹が空きます(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのとしていて癒やされます。
当たり前ながらこの時代に生きたことはないけど、でもどこか知っているような懐かしさを感じてしまいます。とある人達の何でもない日常の一コマやある日の出来事を一話一話にしてあるだけなのに。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゆっくりとした時間が流れてる
全体的にやさしい話で、話のながれがゆっくりしています。疲れたときに読み返したくなります。ばらばらだった話がつながっていくのも良いです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり、じんわりとする感じ
人の繋がりとか優しいお話です(*´ω`*)
登場人物、みんなかわいいっ(≧▽≦)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これからが楽しみ
まだ読み始めたところです。
和菓子屋さんのお話らしく、絵は繊細な感じ。個人的には神経質でちょっと要領が悪そうな店主にイライラしてしまいそうで先を読むか悩みます。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても暖かく優しい気持ちになるマンガです。大正時代のなんかハイカラでのんびりした感じと嫌みのない絵がベストマッチ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
和菓子屋店主の顔が好きじゃないけど
それ以外はとても素敵な作品
特に進君のパパさん、茂さんがツボです
ほっこりby 匿名希望-
0
-