みんなのレビューと感想「死人の声をきくがよい」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
そこまで
見た感じホラー系だけどそこまで怖くないホラーだと思う
次へ行きたくなる話です
無料分しか読んでないので分からないけど早川さんがなんで幽霊になっても主人公の近くに居るのか?
てか、会長さん苦手な人間だなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい
ホラー特集から探しました。元々、ホラーが大好きなのでワクワクして読み始めましたが、ゾクゾクしてホラー好きにはたまらないですよー!少しスプラッターなのようなちょいグロな描写もあるので、苦手な人は厳しいかもです(^o^;)
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
とてもリアルで恐ろしさの伝わる画風です。でもストーリーが面白いので、途中で怖くて投げ出すことなく読めそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
霊感がある主人公。死んだ同級生が見えるようになり、いろんな心霊現象に巻き込まれるようになる。絵や内容は古い感じ。グロいシーンあり。ちょっと笑えるとこも。心霊現象部の部長がゲスw
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!ハマる!
霊を題材にしているので、残酷シーンが多いです。怖いと思いながらもついつい読んでしまう作品です。絵も怖いシーンが分かりやすく描かれていて見やすいです。怖いのが好きな方は、是非読んでみて下さい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がちょっとグロいですね。
でも嫌いじゃないです。内容も面白いです。
早川さん死んじゃってショックです
主人公と恋愛関係になるパターンのほうがよかったな。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キモカモカワイイし何気に色気も感じる絵柄です。
内容も怖すぎなくて読みやすく、短いものばかりなのもいいです。by パンコポンコ-
0
-
-
5.0
面白い
うぐいす祥子=ひよどり祥子先生のホラー。
「闇夜に遊ぶな子どもたち」や、「血骨の謝肉祭」とは違い、絵柄や雰囲気も現代風です。ラブコメ入りなのかな?
個人的には昔のおどろおどろしい不気味な絵柄が好きですが、こちらはこちらで面白かったです。by みゃい-
2
-
-
5.0
えぐい
なかなかエグいような内容ですけど、結構歴史や史実好きなので、史実や伝記なんかに忠実だったりするので照らし合わせながら読めて面白かったです。
バテレンの話なんかは昔はタブー中のタブーでしたけど。今は少し解禁になってきたのかな。by わいくり-
0
-