みんなのレビューと感想「今日もあの子がやってくる~ネグレクトボーイ~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
うーん
最初の話は絵が気味悪いし読んでいて不快な内容ばかりでした。ただ、、、本当に放置子は居ます。可哀想だけど関わったらダメ
by みゎみん-
0
-
-
1.0
お試しから読みました。読んでいて、凄く不愉快な気持ちになりました。こんな事が何処か本当に何処かであるなんて、世の中狂ってます。
by jでこ-
0
-
-
1.0
なんか見ていてイラッとした。
子供は悪くない。子供を放置してしている親の責任。それを赤の他人にめいわくをかけるのはダメですね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
これは実話なんでしょうか?常識とは何ぞやと…世代がどうのこうのというレベルではない。ネグレクトとは教育とは.と考えてさせられました
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
きもちはわかるけど
なんでこんな感じになるんだろう
親切ってどこまですればいいんだろう
優しくすると限度分からない人たちはなぜ図々しくなるんだろうby 匿名希望-
0
-
-
1.0
相手のママも頭おかしいけど主人公ママも偽善というかはっきりしないというか見ててモヤモヤする。途中で読まなくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なんというか、こんな親子にまきこまれたくない!と心から思いました。リアルというか、ありそうで怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
(ФωФ)
子供も子供だけど、親も親。
主人公の人の若いお母さんだからって考え方は、ちょっと違うと思う。
若くてもシッカリしていて、ちゃんとしたお母さんはいますッ‼
うちの母が、近所の小さい子にお菓子あげたりしたら毎日来るようになっちゃって…その近所の人は昭和生まれだったし。
いつ生まれの母でも、非常識な人は非常識だよ。
私が見るに見かねて言っていったら、うちが悪いみたいに言われて最悪だった。
主人公の人も陰でグチグチしていてイラつくし、相手の母親も図々しくてイライラします。
ポイント使ってまで読みたい内容じゃないかな~。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ひぃ〜〜。
罪悪感のないこどもの無邪気な迷惑だけにイライラする。
同情したくなるのはわかるが、関わらないに越したことはないね。
お母さん同士で結託してあの子と母親をどうにかするとかできなかったのだろうか。
(みんなも関わりたくないだろうが)
これ、とんでも親のニグレクトだと思うがこういうとき、公的機関は動いてくれないのだろうか。by さくらん5577-
0
-
-
1.0
無理だ
同情や流れでかかわると良いことにはならない、子供が嘘をついたりは親が適当な人が多いそして真剣に考えてる人を平気で利用する
by 匿名希望-
2
-