みんなのレビューと感想「マズ飯エルフと遊牧暮らし」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
異世界ものですが、料理を知らないエルフの色々な部族に、美味しい料理を作ってあげるというストーリー。
美味しいもの好きな人にオススメ。
元の世界に帰れる方法を模索しますが、
帰れるのかなぁ……by 匿名希望--
0
-
-
4.0
コミックで持っています。
無料を読んで続きが読みたくなりコミックを買ってしまった作品。
設定がモンゴル系と言う変わった作品でもあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と!
異世界に興味がなかったのですが、無料につられて読んでみたところ面白かったです!どの料理も美味しそうでしたが、チーズトーストにとても惹かれました(笑)
簡単な説明でしたが料理の作り方も描いてあり、自分でも作ってみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
飯っていいよね
飯は文化であり、コミュニケーションであり、思い出でもあるんだなと考えさせられた。
このコロナ禍で独り飯を続けてるが、やはり誰かと楽しく飯を食いたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無題
最初は何となくで読んでおりましたが、いつの間にかめっちゃハマって読んでしまいました。なぜ異世界に飛ばされてしまったのかも少しずつ明らかになっていく内容など気になって仕方がありません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しく
少しずつですが物語を読ませてもらってます!物語も良くて、この作品と出会えて良かったと思いましたね!!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
異世界転生×グルメ 私の大好きなジャンルです。ストーリーも絵も好みで読みやすかったです。今読んでるモノが読み終わったら読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
主人公の高校生男子がやたらレシピに詳しくて、パンやら酒やら産み出す事にウケるけど、異世界で楽しそうに暮らす様は見てて楽しいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
異世界&グルメ
無料分を読み進めています。
料理好きな高校生のサブローが迷い込んだエルフの住む異世界で、いろんなアイデアで皆がビックリする美味しい料理を作っていきます。
高校生がいきなりこんなに活躍できるかな、とは思いますが、出てくるキャラクターがみんないい人(エルフ)ばかりだし、気楽に読み進めるのがいいですね。by アスカイ-
0
-
-
4.0
食文化
無料分読みました。
食文化の豊かさは世界を変えるよな〜と思わせられますね。
美味しそうで何より。
同郷の者との出会いも有り、元の世界に帰る手掛かりが有るのかも気になる所。
ただ余り困難らしい困難とは出会わないね〜by 名はまだ無い-
0
-