みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
生きがいがもてる
このまんがを読んでいて~自閉症をもつお子さんを育てるのは本当に大変だと思いましたが生きがいは感じることができるのではと思います。
by ひーちゃんはおもしろい-
0
-
-
4.0
せつない気持ち
以前 保育園と小学校で
子供と同じクラスで自閉症の子がいました
思い返すと、私も理解不足がありました。by 吉井ロビン-
0
-
-
4.0
我が家も
タイプは全然違いますが、我が家も。なので、共感したり、勉強になったり、思い出したりいろいろしながら読ませてもらってます。でも経験ない人が読むとまだまだ漫画はきれいに描かれているので。。
by haruumi2125-
0
-
-
4.0
凄く考えてさせられる内容です。
周りになかなか理解されず幾度も泣いたり落ち込んだりするも諦めずに理解を求めたりしていく中で、応援してくれる人や青木先生や校長先生、光くんの友達にも恵まれて、やっと安心出来たのもつかの間、先生の移動で担任と校長先生も替わり又しても最悪な状態に…
光くんや美羽ちゃんこれからまだまだ長い人生色んな事が有ると思うけど、周りの人に恵まれてスクスクと育って欲しいです!by ハムハム・シルク-
0
-
-
4.0
色々ありながらも
辛い事や、悲しい事ありながらも少しずつ解決していく感じで、自閉症の子供の事がよくわかります。感動します。
by からめル-
0
-
-
4.0
ひかるくんの成長がまぶしく、妹や幸子、その家族を応援したくなる話です。先生や学校もみんな色々あるけどまとまってきてとてもいいです。自閉症についてもよくわかり話もおもしろいです
by リリトラ-
0
-
-
4.0
勉強にりなりました
ずっと以前にドラマをやっていた頃に漫画でもよみました。自閉症についてはまったく知識がなかったので、接し方や特徴について勉強になりました。
by のんびりしたいな-
0
-
-
4.0
感動
お母さん、周りからいろいろ言われても真っ直ぐに一生懸命子育てしていて素敵です。
お父さんやおばあちゃん、最初は理解がなくイライラしましたが徐々に協力的になっていく姿に読んでいて安心しました!by どらどらみ-
0
-
-
4.0
お義母さん
お義母さんに合鍵
やっぱり渡すんだね。
私も同じ経験あります。
旦那に反論したら
同じ言葉が返って来ました。
この初回の話しは。。
私も同じ経験してるので
引き続き読みたいと思いますby フッピーモモ-
0
-
-
4.0
感動します
ドラマで見て、原作も読みたいと思いました。
最後は作者の方がお元気でしたら、きっともっと素晴らしい作品も生まれていただろうと思います。by 茶虎シロ-
0
-