みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

光とともに…
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/06/29 11:59 まで

作家
配信話数
全200話完結(66pt)
・"195話 中学校編 第29話(ネーム)""196話 中学校編 第30話(ネーム)"は絶筆の為、ネームでの収録となります。

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 647件
評価5 54% 348
評価4 29% 189
評価3 14% 92
評価2 2% 11
評価1 1% 7
221 - 230件目/全488件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    小学校にあったのを思い出してもう一度読んでみました。
    周りから理解されにくく、育て方や躾のせいだと思われやすい自閉症を持っている子は、自分が思ってる以上にいてるのだと思った。
    地域、国、社会との関わりを持たせるために行政は動かなくてはいけない。
    今日では自閉症スペクトラム障害の他にADHD、ASD、LDと様々な発達障害について見聞きする機会がある。
    一人一人が障害特性とは何なのか、どういったことに生きづらさを感じるのか、寄り添った支援の仕方とはどのようなものなのか考えなきゃいけないと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    古い絵のように思います。自閉症児のお話です。最初の旦那さんはホントに最低だと思いました。ですが主人公も旦那さんも良い方に変わってきて、これからどうなるのか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今現在では自閉症はみんなが知っている発達障害ではあるが当時は情報も少なく悩んでいる親御さんは多かったのではないかと思う。この漫画を通してわかりやすく理解でき、感動できる。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自閉の男の子の育ちを追っていく話です。涙なしには見られません。様々な方や時には理解がなかった方との出会い、素晴らしい方との出会い。家族が光君と共に暮らすなかでよりよい家族の在り方を模索していく姿に最後まで読みたかった。と残念に思います。
    自閉症を知らないかたにも是非読んでいただきたい内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    知ってほしい

    この作品が連載されていたころ読んでいました。 当時はまだ自閉症とか学習障害とか、そんなに認知されておらず。
    もしかして同級生のあの子、これだったのか。と。
    今より支援も少ない大変なころでした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    衝撃を受けました。

    広告で見て無料試し読みだけですが読んでみました。
    実際にこう言った親子が実在するんだろうな。と思うと衝撃を受けてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    みんな、幸せになって欲しい。

    いろんな葛藤があり、それを乗り越えながら、周りの人を支え、また支え合いながら皆が成長していく姿に引き込まれます。
    そして色々な事を考えさせられます。
    読みやすいので少しでも読んでいただけたらいいな。と思うマンガです。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    今生きて、食べて 歩いて 話して 笑って
    こんな何気ないことがどれだけ幸せなのかを感じさせる作品。
    私の子どもたちもありがたい事に五体満足。
    それだけでどんなに幸せだったのだろう。
    いろいろ反省させられた

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    平成初期感が…

    一昔感は、かなりあるけど、良い話だと思います。
    ただ、最近はここまで自閉症への偏見もないし、この業界で仕事をした身としては、エピソードが昔すぎてリアリティーが薄れてきました。
    平成初期に自閉症の子育てをした方達にはかなり感情移入するように思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    すごく感動しました。

    障害児とどう向き合えばいいのか、少しだけですが理解出来ました。
    このご両親の人柄できっと光君の事も周りが理解しようとしてくれるのでしょうね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー