みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全200話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ツラい
ツラいです。幼稚園の友達の子供が自閉症でした。多動ではなかったけど、やはり普通ではない事で、いつもつらそでした。考えさせられるマンガです
by sachifuru-
0
-
-
5.0
泣いた
神様は確かにいるし私たちのことを見ているんだなと思う事はたびたびある。良い事、幸せな事、信じられないような事、絶望的な事、、、。 試練とは何だろうかと考えさせられる。神様は様々な経験を私たちに与えてくれ、その経験をする為のチームまで割り振って下さる。
全ての出来事は他人事ではなく、『もう1人の自分』が体験しているのかもしれない。
もっといろいろな事を理解していける自分でありたいと思わされました。by あおmama-
0
-
-
4.0
我が家も
タイプは全然違いますが、我が家も。なので、共感したり、勉強になったり、思い出したりいろいろしながら読ませてもらってます。でも経験ない人が読むとまだまだ漫画はきれいに描かれているので。。
by haruumi2125-
0
-
-
5.0
無料分を何気に読み始めたら、涙、涙。子育て中ですが、自分の子が自閉症だったらと考えてしまいます。こんな前向きに頑張れるだろうか…と。
by miikoyu-
0
-
-
4.0
色々ありながらも
辛い事や、悲しい事ありながらも少しずつ解決していく感じで、自閉症の子供の事がよくわかります。感動します。
by からめル-
0
-
-
5.0
障害児
障害児の子を持つ友人が、年々やつれ老けこんでいく姿が気がかりでした。何でも話し合える関係なのに障害児のお子さんの話は殆ど出てきません。ただ、辛くて鬱病になりそうなことが度々あるらしく、とても心配でいます。会っている時だけでも気持ちが楽になるかも?と日々の葛藤を聞いてあげたい気持ちが募る反面、障害児について自分があまりに無知なので理解してあげれず、安易な相槌で返って傷付けることになりやしないか…?と私からも殆ど聞くことはありません。そんな事がキッカケでこちらの作品に興味を持ち購読中です。まったく無知な私には分かりやすく、話が進むほどに驚きが増えます。
-
6
-
-
4.0
ひかるくんの成長がまぶしく、妹や幸子、その家族を応援したくなる話です。先生や学校もみんな色々あるけどまとまってきてとてもいいです。自閉症についてもよくわかり話もおもしろいです
by リリトラ-
0
-
-
5.0
部屋になります
今はADHDの子への理解が進んで、様々なスクールがあったり援助がありますが、やはり子どもの障害を受け入れることは大変でした。
母親の心の声を共感しながら読んで自分を励ましております。by ペネロペぴぴぴ-
0
-
-
5.0
自閉の方や、知的障害がある方が周りにいませんが、とてもためになる本です。
一人一人違った学習の仕方があるのも、こう言った周りの人たちの努力の賜物だなと、考えさせられます。by kkkk-
0
-
-
5.0
おすすめです!
ぜひいろんな方に読んで頂きたい作品です。内容がわかりやすく細やかな表現にすごく感動しています。知らない方にわかってほしいっという気持ちでいっぱいです。
by ✕〇✕〇-
0
-
