みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵は古くさいですが、出産の問題や悩み、トラブルはいつの時代でも同じだなーと感じました。出産は命がけで泣ける場面も多かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
赤ちゃん欲しくなりました
出てくる人たちがみんな素敵な人ばかりで気持ちがほっこりします。
切ないことも起きますが、赤ちゃんが産まれる素晴らしさがよく書けてると思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
産婦人科医が主人公の
今では考えれないドラマがたくさんの物語。
昭和平成初期はこうだったんだろうなぁと
懐かしくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々あり得ないけど、全部を包み込む愛があります。浮気、しすぎ…妻の立場では辛い。けど、いのちってすごいなーって感動します
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんな幸せ
昔から読んでました
ただ全て読んでいなかったので 響子先生の離婚 再婚の事情もやっとわかりました
登場する妊婦さんが 幸せになっていくのが大好きです
みんな親切だし優しい読んでいてあったかくなりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いけど軽い、深いようで不可解
他の方も書いているように夫が浮気して浮気相手が妊娠とか、けっこう深刻な話がアッサリと流れていって、面白いけど展開が早くてちょっと不思議な・・・
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
3.0
フィクションでも
序盤は人間ドラマって感じで泣ける場面もありますが、話が進むにつれて出産を通したドタバタ劇になります。
赤ちゃん取り違えが丸く収まったり、血のつながりのない子を引き取ったり。
出会った日にプロポーズして結婚するなど、展開が早過ぎてついていけません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔のだけど面白い
古い作品なので、最初は絵と時代設定の古さが気になりましたが、ストーリーがとてもドラマチックで大河ドラマみたい。だんだん引き込まれて、気にならなくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
上原先生は小学生の頃「まりちゃんシリーズ」好きで読んでました
この漫画は、長いし登場人物が増えて、昔の事もたまに出て来るから、読み返すの大変by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作です
上原きみこさんの作品が大好きで、昔は夢中になって読みました。
この作品もかなり昔です。ついつい読んでしまいましたが、
もっと一気に読みたいので、課金が気になります・・・。
お話は昭和っぽい、というより昭和そのものですがいいお話です。by 匿名希望-
0
-