みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
この主人公は心が広すぎる?旦那と愛人の赤ちゃんを取り上げてあげるとかすんなり離婚してあげるとか 普通なら気がおかしくなってしまうことなのに冷静だし 居るのかなこんな人
by 麗奈☆-
0
-
-
3.0
うーん
展開が早いな…(笑)仲良さそうな夫婦なのに、何で旦那が不倫してるんだろう。何が原因やったんやろかー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです
なんていうか、普通に考えたら大騒ぎになるような内容がさらっと描かれていていい田舎の良さとかもあって面白いです
ただ、北斗と真琴の件だけは絶対許せないし理解できない
作者は主人公家族(特に女性)が嫌いなのか?ってくらい試練を与えるのね…
性格悪って思っちゃいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那の浮気相手の子供をとりあげるなんて、医者魂凄い。まぁ、普通は、浮気がわかった時点で離婚か、どうするか、だけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
母として感じる事
私は一児の母ですが、こんな風に子供の取り違えが起きて、当事者だけで簡単に解決できたストーリーに凄く違和感を覚えました。
昭和という時代背景もあるとは思うけど…。
無料チャージで読み進めていますが、課金して読み続けるかは微妙かな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
期待はしますが。
いきなり旦那さんが不倫していて相手の女の人がその奥さんのお医者さんに来るなんて....もう少しひねったストーリーじゃないと不自然です。読み進めますけど7…
by 光チャン-
0
-
-
3.0
展開が早すぎてついていけない時があります。
時代のせいなのか?漫画と割り切れば良いのか?
ちょっと現実離れした内容です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
古クサイ
ストーリー展開も何もかもが古クサイので、私は面白いとは思えませんでした。
主人公の自己犠牲っぽい感じもイマイチ好きになれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命のおもみ、とうとさ、たいせつさひととのかかわり、色々とかんがえさせられます。主人公の産婦人科の先生はひとなみはずれたすごい考えの?もちぬしです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
爽やかで強い女性
主人公がいつも爽やかで強くて、読みながら元気付けられます。わたし自身はまだ子供がいませんが、産婦人科のエピソードは、とても勉強になります。
by 匿名希望-
0
-