みんなのレビューと感想「ひとりぼっちで恋をしてみた」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
無料連載中の作品だけ読んでます。
誰もが心に抱えてるような、心情が派手ではないけど突き刺さりました。by 泣ける-
0
-
-
5.0
主人公の成長する過程に惹き込まれ、一気読みしてしまいました。
どうか登場人物みんな、この先幸せであってほしい。by ひかmama-
0
-
-
5.0
秀逸
別作品のレビューで絵柄は好みじゃ無いと述べたのですが、
私の好みは別として絵はすごく上手だと思います。
美大とかに通われていたのかな〜と。
最初は女子高生の先生への片思いものか〜と思って読んでいましたが、
まさかの家出。
主人公ありさちゃんの、謙虚を通り越して拗らせてるレベルな思考と行動にはちょっと理解に苦しむのだけれども、
危なっかしい彼女の物語。
ちあきさんのような人にはなかなか普通は出会えないのであんな氷点下のゴミステーションで一夜を過ごそうとするのは本当にくれぐれもやめて下さいね、怖いよぉ。
その前もホイホイ知らない男の車に連れ去られそうになってるのに全く自覚無いし、
全く別の意味のハラハラドキドキです^^;;
でも相変わらずのリアル感。
思春期独特の発想だったり。
結末まで気になりますね。by kanoka666-
1
-
-
5.0
懐かしい景色
舞台となってる北海道北見市に10年程住んでいました。あーりんの年代とは違って社会人になってからでしたが、当時の記憶が蘇ってくるようです。背景の描写も細かく、駅前など懐かしさを感じました。
北見の凍るような冬の寒さと甘酸っぱい恋愛模様が相まってなんだか切ない気持ちになりました!by なべーやん-
0
-
-
5.0
なんかわからんけど
主人公にどんどん惹かれていく。
初めは、どんくさくて、悲劇のヒロインぶってて、あんまり好きじゃないなぁっておもってたけど、話が進むにつれて強く可愛い女の子になっていく。by はなゆうまやひと-
1
-
-
5.0
北海道在住なのでうれしくて読んでみました!絵のタッチが好きです!思春期ってあんな感じだったのかな?懐かしい感じがしました!ポイント貯めて続き読みます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいこの感じ
母親との思春期のこの距離感や感性。
周りの友達との関係や恋愛への臆病者ながらの憧れ。恋愛ひとりごっこ。
思春期ってこんな感じだよなぁ〜と思いながら見ていました。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
実際には
こんな純粋な娘いないと思う。でも、もしいたら自分は好きにならずにいられないだろうな。
いったいどんな話になっていくのかまだ全然わからない。主人公が成長していく話なのか、初恋の話なのか。でも13話ではボロボロ泣いてしまった。
天然な子を見てイラッとする人は読まない方がいい。私はこの主人公をずっと見守りたいと思った。ハッピーエンドだったら嬉しい。by ピナコラーダ-
2
-