みんなのレビューと感想「解決はしません」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
分からないでもない
主人公の気持ち、分からないでもないです。
でも、なんだかイキってるだけの気もしますが、、、。
自分はサバサバだと思っていても、実は依存型だった、、。
なんでこんなにイライラするのかしら?と思っていたら、、
まるで私のことのようだったから、、。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当時は
今ほど知られてなかったパニックディスオーダー。
周囲の反応とか、時代を感じました。
酒と男に溺れる主人公。
私的にはこれから!が気になるところでジエンド。
内田先生独特のタッチでとても読みやすかったです。by テツヤさん大好き-
0
-
-
4.0
病気ならば。
パニック障害、ってこの作品当時から認識されてた病気なのね。病気ならば病院に行っておくれ、と思いながら、モヤモヤしたりヒスになったりする主人公にちょっとイライラします。でも、渦中に自分がいたら、こんな感じになっちゃうのかも。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
レビューを見てわかりました。
これ、パニック障害なんですね。
まだ途中ですが、無料じゃなかったら読まないかな、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パニック
途中までしか呼んでいないので、何の話なのかいまいち分からなかったが、パニック障害の話なのですね。他の方のレビューを見て分かりました。絵は個人的にとても好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが内田春菊
自信過剰な女性の描写が面白く、最低な人物だと思いつつ先が読みたくなる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作家は天才!
内田春菊先生の作品はとても面白いし、絵も大好き♡
心の奥をえぐられるドライな描写が好きです。繭の勝気でいて不器用なところが脆さが見えて惹き込まれる作品by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今でこそ「パニック障害」は、名称も広くしれわたってきたけれど、
この作品が描かれた頃にはまだ認知度がひくかったんだろうな……と。
皆が皆、この主人公のようになる訳ではないだろうが、症状から逃れようとして求めてこられたら望のようになるだろうと感じたわ。by Blue-show-
0
-
-
4.0
内田春菊先生が大好きです。はじめは小説からはいりましたが、まんがも独特のタッチとクールな世界観、すてきです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しい
主人公が発作を起こす場面では、まさに表紙のような苦しさが伝わってきます。私も過呼吸の経験があるので共感できました。
自分や身近な人にパニック症候群の傾向がある人には一部参考になる内容かもしれません。
色んな男性が出てきますが、もう色々可哀想で、最後の相手と彼女なりの幸せを掴めたら…と思いました。by 匿名希望-
0
-