みんなのレビューと感想「最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    未知なる世界の内側を見れてとても楽しく驚く話しでした!
    音校と美校との違いも、見た目だけではなくて、アスリート的な部分もとても興味深く面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    芸大ってすごい!!

    自分が芸術とはかなり無縁なので、芸大ってどんなところで、どんな学生が通っているんだろうという好奇心から読みました。

    結論。芸大、予想以上にすごい!
    美校と音校で全然違うところも面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    私も美大だったので日常的ではない風景がよくありました。ひつじを連れてきて毛刈りをしたり、刈った毛を染色する為に煮込んでいるお鍋でカレーを作っている人がいたり…みんな自由でした。美大おススメです♡

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    カオス

    主人公と、藝大の内情が分かってとても面白い作品でした。高校生のころから、藝大に憧れていましたが、こんな事になっていたなんて、不思議な世界を楽しみました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    東京藝術大学のことはもちろん知っていますが、より一層興味が湧きました!美大生は個性的な人が多く、楽しそうです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    藝大って面白い!

    詳しく描かれて、凄く興味深く読んでます。試験の事とか大変だけど藝大の学生が羨ましいです。学ぶにも選ばれた才能がないと藝大では学べない。でも大学ってそうあるべきだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!

    ネタバレ レビューを表示する

    芸大を目指している訳では
    ありませんが、美術が好きなので
    読んでみました。
    芸大がどんな所なのか分かりやすく、
    絵も読みやすかったです。
    声楽科では、まだデビュー前の
    KingGnuの井口理が出てくるので、
    KingGnu民としてはそれも楽しみです。

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    以前、テレビで藝大を特集?していた時に、すごい学校!!!と思い、気になっていました。特集番組よりも詳しく藝大を知ることが出来ました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まさにカオス

    取材してもらわないとわからない内容で、とても興味深く、芸術家ならこんな環境が幸せで生きやすいだろうなあと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    知らない世界

    を覗き見できてすごーく楽しい!伊勢谷友介さんなど、有名人を輩出してきた芸術家たちの学生時代が覗き見れます!

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全35件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー