みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
料理系の漫画がすきですが、お寺=精進料理=質素みたいなイメージでしたが笑
ほんわかするストーリーと旬のものや丁寧な調理を大切にした素敵な漫画です。
仏教の考え方もはっとさせられることがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み出した途端、幸に共感した私、、、
やはり料理って人を幸せにするんだなと読みながらしみじみ、、、
とても心温まる漫画の予感!、by 匿名希望-
1
-
-
5.0
何となく試し読み読んでみたら思ったより面白くてついついじっくり見てしまいました!料理の由来やレシピなんかも載ってたので読んでてすごく為になりました!!レシピの料理挑戦してみようかな~(*^^*)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそうな優しいメニュー、優しい人々、お寺での素敵な話、可愛らしい絵に癒やされて心がホッコリする作品です。
by yume0416-
0
-
-
4.0
美味しそうなご飯に住職さんの含蓄のある言葉、読んでいるだけで身を正したくなり、とっても癒されます。そして、ヒロインと住職さんにも何かが始まりそうな。幸せになってほしいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は今ひとつ、顔と体のバランスが悪いですが読みやすく、面白いです。お寺の料理というところも節約術に通じるし、全部美味しそう。試したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
健康的な生活をしたくなる
ドラマ化されていたけど、漫画のほうが面白い!普通の会社員の女の子が、ひょんなことからお寺の人たちと知り合って、精進料理を習う過程が面白い!
by さや87-
2
-
-
5.0
盛り上がってきたー
恋愛要素薄めと思いきや徐々に盛り上がってきたー!仕事に忙殺され、周囲が見えなくなってたサチがお寺の人びととの出会いから、食を通じて、四季のうつろいや周囲の人びとの気持ちにどんどん感じるようになり、魅力的な人になっていく感じがするストーリーに私も元気がもらえます。
by くるくるっぽー-
0
-
-
4.0
お料理にこれだけ手をかけられたら、どんなにいいか!結構簡単なことも書いてるので、参考にさせてもらってます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しい!
ストーリーだけでなく、実際に作ってみたいと思えるようなレシピが多くて楽しい漫画です。料理や食事の楽しさを教えて貰えました。
by 匿名希望-
1
-