みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(44ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
とっても真摯に仕事に取り組んでるのに、目立たないからって余計な仕事を押し付けられた幸ちゃん、こんな救いのない話いやだとおもったら、人生を変える素敵な出合いが。さっちゃんがもっともつと幸せになって厚い幸になりますように
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそう
どれもこれも美味しそうな料理。やれ肉だジャンクだと重宝していた年齢をとっくに過ぎた身としては、なんとも美味しさが体に染み渡るような漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎回幸薄なさっちゃんをかわいそうだなと思いながら、お寺での出会いからちょっとずつ変化していく姿が微笑ましいです。
“お寺ごはん”だけあって、出てくる料理もシンプルだけどとってもおいしそうな料理多いです。by Ryang-
0
-
-
4.0
おもしろい
ただ精進料理をグルメレポみたいに紹介していく話かと思ってましたが、料理だけじゃなくストーリー性もあり面白かったです。
by はるきみとんと-
0
-
-
4.0
ほっこりと、ただただ淡々と流れてゆくストーリーです。
良くも悪くも。
ハラハラドキドキはないけれど、心が常に一定であるという安定感。
お寺にきたみたい。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がキレイですごく読みやすかったです。ほんわかな場面もありつつ、主人公の頑張る姿もあって、飽きずに読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろなグルメマンガがありますが、これは実際作ってみたいなーと思うものが多いです。幸薄いなんて思わず主人公に幸せになってほしい。誰かとくっつくのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が楽になる
身体にとっても、心にとっても食事はやはり大事なもの。心が荒む時ほど、丁寧な食事が必要だと思う。お寺の雰囲気とあいまって心がすっと楽になるお話だった。2話でひとつのエピソードが終わるので、ボリュームもちょうどよい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
住職
幸の薄い主人公が、お寺の人たちお関わって少しずつ前向きに成長していく感じがみてておもしろい。手料理によって温かいほんわかな気持ちになる作品。
by ツマサト-
0
-
-
4.0
グルメ系マンガ…
グルメ系マンガが大好きなので、タイトル買いしちゃいました!
読んでいるだけで、お腹が空いてきちゃいますね!by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
1
-
