みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,020件
評価5 35% 362
評価4 45% 460
評価3 17% 170
評価2 2% 24
評価1 0% 4
291 - 300件目/全460件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼの系で疲れた時に読みたくなります。食材、料理の豆知識も書かれているので漫画を読んでいるのに勉強にもなっちゃいます!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    某サイトで疲れた人におすすめの漫画として紹介してあり読みました。まだ数話しか読んでませんが、お料理は素朴で美味しそうだし、ストーリーも穏やかにすすむので、ほっこりします。、

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    精進料理が身近になります

    今まで精進料理は、お寺で出てくるよそいきのイメージでした。特別な材料を使わずに、調理の工夫で色々作れることが知れました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほっこりする漫画です。初めは絵に少し抵抗がありましたがむしろストーリーに合ってる?感じがして気にならなくなりました。恋やお料理色んな要素が面白い。私だけかもですがお寺での食卓、なんだか、ちゃんと生きてるって気がしてしみじみ、作りたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    癒される

    私もアラサーになり、この漫画に出てくるような素朴だけれども、穏やかな食卓に憧れるようになりました。レシピもついているので真似してみようと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    精進料理でもこんなに美味しく思えるのか!ってくらい…
    ヤバイです(笑)
    こういう駆け込み寺?みたいなとこ欲しいなぁ
    相談相手になってほしい

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    登場人物良い

    精進料理は手間がかかっていて真似したくなるレシピ少ないけどww登場人物が良いです。美味しい料理を頂きながら穏やかなお坊さん、明るい年下君、普通っぽいけどバランス絶妙の3人と時間を過ごせるって幸せ。幸薄ヒロインへのご褒美だね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    目からウロコ

    お寺ご飯って質素で味気無さそうと思ってましたが、なかなかどうして!手間を掛けられる今の時期なら楽しんで挑戦できそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    だんだん面白くなる

    最初はさっちゃんがあまりにも幸薄くて、何故か読んでて悲しくなりましたが、段々彼女も明るくなり、お話も面白くなってきます!
    出てくる精進料理は手がかかってるので、作ってみようという気にはなれないですが、とても美味しそうです。誰かが作ってくれるなら食べてみたい、笑

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    さち

    うすいさちって絶対つけないよね笑
    さちさん、お坊さんといい感じですが合コンの彼と付き合うのかしら?
    ほのぼの系のストーリーでほっこりしました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー