みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
みやすい料理漫画
ごちゃごちゃ説明入った料理漫画が多いけど話の流れですんなり説明してくれてるから読み終わったあともレシピ覚えられて読みやすいです。爽やか系だし毎日よみたい
by こちょき-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
ストーリー展開も、いいですが料理のレシピもあり嬉しいし、なにより毎回とても良いお話をしてくださって自分に置き換えてきいてしまっています。by ろんron-
0
-
-
5.0
レシピ
色々なレシピを紹介していただき、作ってみたいものが増えました
とうもろこし一本を、最後まで使ったレシピは素晴らしかったです
ぜひ、挑戦してみたいですby Yん-
0
-
-
5.0
最近読み始めました。
誰かと付き合うのかな〜?とちょっとネタバレを見てしまってびっくりしました!
そちらとは思わずでした(^_^;)
どういう展開になっていくか楽しみです。by Dena-
0
-
-
5.0
ほんわか
現在無料分の途中です。
幸薄い主人公が、お寺で住職さんやその他の人々と精進料理を通して交流するお話です。
絵柄はざっくりとしてますが、案外好きかも。
ストーリーも緩めでイヤな人もいないし、絵柄と相まって癒されます。
お話の最後に精進料理のレシピもあるので、興味のある方にはいいかも。
私もいつか作ってみたいなぁ。by ボブメアリー-
0
-
-
5.0
続き気になる
幸が薄いっていわれる。言霊にハマっちゃった女子の話。
本当はできる子な気がしました。
お寺ごはんを自分で作るんだもん。記憶力と再現力がある。仕事女子大丈夫。あなたも同期の星by ルミ63-
0
-
-
5.0
登場人物もお話もホッコリしていてお寺ですし癒されます。
料理のレシピも参考になり、是非作ってみたいものが多いです!by ふんと-
0
-
-
5.0
住職さんのありがたい話と毎回出てくる精進料理にワクワクしています。サチと住職さん、本当にお似合いだなー。
by ローリングヒル-
0
-
-
5.0
ほんわか
主人公の名前がうすいさちなのは、くふふだけど、精進料理とキャラクターたちでほのぼの、ハラハラ・ドキドキがないところが安心できる楽しい話。
by おだやかさん-
0
-
-
5.0
ありがたいお言葉!
悩みごとに真摯に向き合ってかけてくれる言葉に救われます。
どのキャラもイイ人ばかり!
主人公の心も心身も豊かな生き方に変わって行く姿に応援したくなる。by おはぎのお嫁さん-
0
-
