みんなのレビューと感想「大奥」(ネタバレ非表示)(109ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
わぉー
ドラマ化されてるやつー。マンガもおもしろい!今、旬って感じ。どんどん読みすすめます笑。あとりですねー。
by ララすけ-
0
-
-
5.0
時代を反映
この様な男女逆転物語が漫画でもTVでも頻繁に上映されるようになった事は、時代の変化を反映しているのかなと感じます。
大奥は元より、もっと身近な結婚や就職等、既存の在り方について、女性の立場から根本的に考えてみるキッカケになっています。
例えば、女性が結婚したら男性の生活圏に引っ越すのがまだ無意識的に多数派な所もあると思いますが(例えば「嫁に行く」という言葉にもあるように)、そういう「既存の無意識」を打ち破ってくれる素晴らしい作品だと思います。by へにゃぱ-
0
-
-
5.0
テレビで放送されているので見ました。漫画もドラマもどちらもおもしろい!再現度が高いからかな。次見るかは悩みます。
by あふらっく1293-
0
-
-
5.0
女大奥からの男大奥。ドラマや映画等になって見てましたが、コミックがある事に最近気づき読み始めたら懐かしいなと思いながら読んでます!
by 不思議ちゃん666-
0
-
-
2.0
ドラマの原作
ドラマが始まったが、どんな内容なのだろうと気になり原作を読んでみた。
わかっていたがやはり昔の話であるゆえ残酷なことが多い。私には受け入れがたかった。by エリ。-
0
-
-
4.0
一人の主人公を焦点に描いたものでは無く、この時代に生きた…男女の入れ替わった大奥の事情をきめ細かく描写した作品。どの将軍の時も魅力的な大奥の面々の織りなす物語に飽きることなく引き込まれてしまいます。
by 米ごろう-
0
-
-
4.0
男しかいない大奥という設定に興味があり読みはじめましたが、ついついのめり込み読み進めています。
展開が早いので読みやすいです。by Takapon6-
0
-
-
2.0
男女逆転
何パターンか、映画ドラマをみています。わたしは逆転のない大奥が好きでしたが、違和感を覚えながらのめり込めました。
by 潤竣-
0
-
-
5.0
話も発想も凄く仕上がってて
「あぁ!それがこうなるんだ!」
と、驚かされる展開ばかり
作者さんは相当なキレ者とお見受けしました
「自分の中でどの話が(どの将軍)好きかな?」と考えたけど
どれも切なく甘く厳しく苦しくて
どれ!というのが決められないのが凄過ぎる
(でもやはり家光&有功かな)
魅力的なのは家綱&桂昌院親子とか
和宮【親子】とか、青沼&源内コンビ
江島生島カップルとか
魅力的で人間味がある人が色々いて
「ちょっと自分に似てるな」と
そうキャラクターに自分を重ねやすい人物が
必ず一人いそうな作品がいるのも凄い
ちょっと台詞が長いから、読みにくい部分はあるけど
「そんな事(男女逆や疱瘡)あったのかも」
って錯覚させるのも凄い
何となく、これから恋や結婚や出産を経験するであろう、若い男女に読んで欲しいなと…by 大宮に住むぞ-
1
-
-
5.0
とてもおもしろいおはなしでした。続きがきになり読み進めてしまいました。絵のタッチもきれいでよかったです。
by にこまま2-
0
-
