みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

絢爛たるグランドセーヌ
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 577件
評価5 47% 273
評価4 32% 183
評価3 17% 97
評価2 3% 19
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

31 - 40件目/全577件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    本格的バレエ漫画ではない

    ネタバレ レビューを表示する

    難しいバレエ用語は出てくるけど、それだけな感じです。楽しいから踊る!とか感情的なストーリーだけが進んでいきます。他の方も書いていましたが、デッサン力がいまいちで、腰から上と下が別々に見える絵が多いです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    お話的には、バレエの技術だけでなく、人間として成長して行く良いお話だと思いますが、
    個人的には絵柄もあまり好きでは無く、ハマれませんでした。
    無料分も多いですが、挫折しそうです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    バレエ漫画

    小学生のバレエを愛する少女のいわゆる成長物語。才能にも運にも恵まれ成長していくが、何ごとにも前向きなのは素晴らしい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵は確かに、ちょっと突込みたくなる所はあったけれど、1人のダンサーの成長を追う楽しさというか、誰もが実現できる訳じゃない知らない世界を見たくなるというか、グイグイ引き込まれるだけの魅力があるのだと思う。現実はこんなにうまくいかないよ、とか思いながらも。
    また奏ちゃんがいい子なんだ。あっけらかんとして人の心に入りこんでくるような。周りの子たちの悩みにも共感しつつ、ついつい応援したくなるお話です。

    続きが出るとついつい見ちゃう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    紙のコミック本を持ってるんですがこちらでも見つけて久しぶりに読んでみたくなり読みました。本格的なバレエ漫画です。レッスンだったりコンクールだったりバレエ経験ある人もない人も読みやすいと思います

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分68話まで読みました。絵もストーリーも良いのですが、奏以外、顔の区別がつきにくいところが残念でした。

    by bagel
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    だんだん良くなる

    絵面が、徐々に良くなってバレエ漫画らしくなってよいですね〜。エラそうに言っちゃいますが(笑)これからも楽しみ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃、バレエに憧れがあったものの習えなかったので,いまだにバレエマンガは大好き。
    今では別のジャンルのダンスで海外に住んでいるが、これはもはやバイブルの漫画。
    奏が努力している姿は自分自身のモチベアップに繋がるし,練習に対する姿勢など、見習うべき点がたくさん。海外への留学に行くにあたり苦労や心配もなんだか自分のことのように思える。
    ダンスへのモチベが落ちた時、初心に帰りたい時、何度も読み返しています。

    by Neyney
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小さなバレリーナ

    まだちょっとしか読んでませんが、小さな頃バレエを習いたかったので、小さな女の子がバレエを初められて羨ましい!この後も続きが楽しみ!

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    バレエの世界のことは何も知らないですが、本人の才能や情熱、努力だけでなく周りの理解や協力、何よりお金が必要なんだとわかりました。ヒロインはバレエが大好きで努力していることはよくわかりますが、かなり無意識の自己中というか、誰にも止められないところがあってあまり好きなタイプではないです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー