みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

絢爛たるグランドセーヌ
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
332話まで配信中(47~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 577件
評価5 47% 273
評価4 32% 183
評価3 17% 97
評価2 3% 19
評価1 1% 5
21 - 30件目/全97件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    泣けるほど

    泣けるほど悔しがる子は、きっとすごく伸びるんだろうね!キレイな躍りと自分の差が分かるのは才能?負けず嫌いが最後は勝つって言うしね

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    途中まで読みました。話としてはすごく面白かったけど、段々と主人公の無双っぷりがマンネリ化してきて飽きてきました。多少うまくいかないことがあっても、主人公がポジティブに切り替えるので、苦悩したりもがいて乗り切ることがなく深みがないなと。
    あと肉体的に過酷な世界なはずなのに、必要な筋肉すらないヒョロガリにしか見えず、回を追うにつれすごい技を身につけてもそれが伝わらないので読むのをやめました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    子どもの無邪気な瞳が……

    奏での憧れの人、理沙さん。

    理沙さんだって高校生?
    そんなに理想の人間でばかりいられる訳ではないってこと。
    でも 子どもの正直な瞳は時に辛い時があるね…。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    親目線で

    私も小学生の時にバレリーナに憧れて 休み時間に山下洋子さんの本を読んだりレッスンの真似事をしたりしたものです。
    今は奏の成長記録より 彼女を支えている両親や先生、挫折を味わったセンパイたちの想いの方に目が行きます。
    子どものやりたいを支える大変さ…共感しちゃうなぁ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    絵が残念かなー。バレエ漫画と言えば槇村さとる先生とか、それはそれは美しく躍動的で実写的な絵を見ていたので、この作者さんは下手ではないけど頭デッカチで身体の線が美しくなくて所謂マンガちっくな体型なのでストーリーに入り込めない。身体の画力不足。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。
    成長していくお話は好きなので、お面白いと思いました。ただ、バレエの体の美しさを表現出来ていない気がしました。ど素人なので大きな口は叩けませんが、もっと綺麗に描いてくれたら感情移入出来るのでは…と思いました。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    たぶんラッキーガールの話

    キャラクター造形が比較的丁寧だし、バレエ界のこと、鑑賞のこつ、を知ることができる佳作だと思います。
    ただ、才能もあり、研究熱心で、家族や友達に十分恵まれ、熱心に指導してもらえる、という恵まれた主人公に対し、私は捻くれているのか特に思い入れを持てず、先を読みたい気にはなりませんでした。色んな夢を諦めてきた諦めつつある中年には、眩しすぎるのかもしれません。若いころならもう少し楽しめたかも…。
    20話までの感想です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    頑張ってね

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと大きくなってからバレエ始めた子のお話しです。バレエいいですよね!我が子にもぜひ!そして自分もやってみたいな!

    by minay
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    バレエって。

    ネタバレ レビューを表示する

    一般家庭に生まれた子が、才能によって上にステップアップしていく内容がジーンってきました。夢に向かって努力するってキレイだね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    美しい。

    夢を追う姿も、努力も…
    もちろん踊る姿もです。
    努力が報われ、登り詰められる姿を楽しみに読み進めなきゃ❗️

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー