みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ニュータイプのバレエ漫画
SWANSを読んでた世代からすると絵柄に華やかさがなくて地味な感じですが主人公が一つ一つ努力を積み上げてライバルとともに成長する様子が読んでて楽しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バレエ題材としてはまあまあ
バレエテーマのものは、どうしてもストーリーが似てしまう。主人公や周囲の人達のキャラクターなど、その枠を出ているとは思えないけれど、バレエが好きなので引き込まれて読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
憧れの世界だけど、知らない世界。
一気に引き込まれて、一気に読みました。
続きをとても楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルなバレエ
とんでもない美少女がとんでもない数奇な運命を辿りつつ超絶なテクでいきなりデビュー、という感じではなく、日本で生まれ育った主人公たちが徐々に世界を広げていきながら欧州勢に挑んでいく道のりが、多分リアルなんだと思う。色々大変なんだなーと親目線でもしみじみしました。
by うさうさうさにゃ-
0
-
-
4.0
とても面白いです!
スポーツものですが、大人でも純粋に入り込めます(笑)
それに時折入る説明も丁寧。バレエ初心者でも抵抗無く読めると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そう
無料で数話読みましたがクラシックバレエの話。始まりは少女がバレエ教室で怒りなどの表現を試行錯誤しながら踊るところからだがこれからの長い展開がきっと挫折や成功があり成長すると思うと面白そう
by ジョーです!-
0
-
-
4.0
心躍るバレエマンガ
バレエ観る専のファン目線ですが、やっぱり幼少期からの苦労で成り立ってる美なんだなぁと思わされます。奏ちゃんの向上心は楽しく舞台で踊るため…その為に苦労を厭わないバレエ愛にぐっときますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢に向かって
ヒロインの情熱が伝わってきます。様々な場面において、不安や焦りを克服しながら成長していく過程に共感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バレエの経験も知識も全く無いけど、そんな私でも楽しく読めました。
スポコン系はもともと好きですけど、バレエは歴史が有り動きが優雅で美しいですね。
続きが気になるお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵が個人的にあまり好きではないので、なかなか手が出なかったのですが、読み始めたら引き込まれました。結局課金してしまいました。
by JUKI-
0
-