みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
せつない
顔にアザのあるヒロインと、人の顔が見分けられない先生の話。
実在するであろう人のことが浮かび、切なくなるお話しです。
2人の辛さや苦労が丁寧に描かれています。
幸せになって欲しいし、
社会に理解してくれる人が増えたらいいなと思う、真面目なお話しだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大きなコンプレックスがある主人公が、明るく一生懸命過ごしている姿に応援したくなりました。
どこかで無理をしていた主人公の気持ちに寄り添う先生との関係がどうなるのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
障害とか見た目の悩みとか、思ってる以上にいろいろなものがあるんだな…とてもリアルに描かれていて、のめりこんだ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イタイ
表紙に引かれて読んだけど内容はなかなかイタく仕上がっいたw 絵も微妙どし課金はないかなって思いますw
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題材が珍しい
こういう題材が珍しくて読み始めました。
私も右目周辺に生まれつき痣があります(もうこ斑)
中学のときにレーザーでとったけど、同じようにとてもコンプレックスだったな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私にも同じ痣があります。
主人公の卑屈になってしまう気持ちに共感しながら読ませてもらいました。
レーザー治療を受けたいけど、当時は保険適用外で高額治療の上に、一度ではなく何度も受けなくてはならないから学業に支障を来す事を思うと受けれずにいました。
社会人になっても、結婚して親になっても。
その時々の″責任″を感じて未だに太田母斑と付き合い続けています。
なんで治療しないの?というレビューがあって、きっと主人公(作者さん)もそういう事情があったのかな?と感じました。
まだ物語は途中までしか読んでませんが、主人公がどのように成長していくのか楽しみに読んでみようと思います。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
夢物語
見た目にコンプラックスがある。そこも含めていいと言ってくれる人のそばにいたいと思うけど、現実難しいな。だから、夢みたいな話だなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人は見かけだけじゃ心も障害もわからないんですよね。ちょっと考えさせられる問題を胸キュンを織り交ぜながら描かれているので引き込まれてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白い内容です。
絵も綺麗。顔の認識ができない病気の人が先生やるのは現実的には無理だと思うけど、とてもいい先生で応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは…
心動かされる作品です。とても温かく、ぎゅーっとした気持ちになります。タイトルから素敵で、この作品に出会えてよかったです!続きが楽しみ。
by 匿名希望-
0
-