みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きが気になる
主人公が中学時代の同級生男子から好かれたりと読んでいて胸がキュンとなりました。
顔貌喪失の男性教諭にその先生に恋する先生が登場。主人公はどちらを選ぶのか楽しみです。
私はこの漫画で大田母斑や顔貌喪失について知る事が出来ました。漫画でマイノリティがあるキャラを取り上げるのは意義があると思います。by 匿名希望-
12
-
-
5.0
すてき
ハンディキャップがある二人が人知れず惹かれあう!!!キュンキュンします!!主人公がひたむきに生きていて胸打ちます
by サボネア-
0
-
-
5.0
アラ5のおばちゃんも、胸キュンです!
青に、やられました‼️自分、アラ5のおばちゃんなのに、めちゃ胸キュンです‼️いつもは、子供達に、「マンガばっか読んで‼️ダメ!」しか言わないのに、高校生の息子にこれいいよ!って薦めました😄‼️純粋で、切なくて、ほろ苦いけど、強さと美しさを、登場人物に感じます。実在感あって、話に本当引き込まれました‼️
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
考える
物語もですが、実はこの作品の作者さんも主人公と同じ病を患っているそうです。そのおかげか細かい心情までリアル
by パパパパパル-
0
-
-
5.0
特殊な相手なだけに運命の人になってほしい
女のコも大きなアザつき、先生も顔認識出来ない病気、でも女のコだけはアザのおかげで認識できる。っていう設定だけど、先生が青いオーラで主人公の女のコが見えるというので、アザだけじゃない特別な意味合いを持っているんでしょうね。
知り合いにイケメンで顔半分アザのあった男の人が居て、時代遅れの糞ババアにアザのせいで結婚を反対されて恋人と引き裂かれたとのちに聞いたので、(そのあとにアザを除去したとも)こんな感じに苦しむのかと想像しました。
お互いが自分のことを救う段階なので、まだまだ話しが進まなそう。
高校教師と生徒という壁もまたハードル高そう。続きが気になりますby wwwyumi-
0
-
-
5.0
なかなか
難しいテーマのストーリーかと思います。
なので、色んなレビューが有るのも解ります。
息子にアザは無いですが、少し障害が有ります。
周りと100%理解しあってくのは、無理だとしても、息子には楽しい日々を過ごして欲しいと切に願って過ごしています。
分かり合える素敵な人と出逢えた主人公は、幸せだと思うし、絶対幸せになって欲しいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
考えさせられました
先生の病気のことはこの作品で知りました。
他人からみて見えない事は、見えることよりも色々難しいなと思いました。
現実、偏見や差別がなくなる世の中になってほしいと改めて思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
何か感想を書きたいのですがこの作品は前知識を何も持たずに読んでいただきたいと思うのであえて作品には触れない感想にします。表紙を見てわかるようにこの作者さんは絵がうまいです。あとは読んで感じてください。
by まりり55-
0
-
-
5.0
顔にあざがあったり、人の顔が認識できなかったりしたら、なんで自分だけと私なら悲観してしまいそう。
主人公は本当に良い子なので、絶対に幸せになってほしいと読みながら願ってしまいます。周りを気遣って自分が我慢する癖がついてしまっているのが、なんだか切ないです。
主人公と先生が出会ったことに意味があると思いたいので、今後2人が上手くいくことを期待しています。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いつも続編楽しみにしています。この、自分のコンプレックスを受け入れてくれるのが本当にドキドキです!!
by すぃだ-
0
-