みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
コンプレックスがあっても、明るく前向きな主人公を応援したくなります。先生とのこれからもどおなるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しい話を作品にしたんだと。言葉にできないものがあります。私は見えない場所にありますが、それでも襲ってくるものがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し息苦しい
個性の一つが顔だ。
少女には生まれつき顔にアザがある。
教師は個性である顔を判別出来ない。
教師の秘密のノートには、
生徒の顔以外の特徴がみっちり書かれている。
ある一人を除いて。
彼が唯一判別出来る一人を除いて。
アザの事を言われても『平気』と
笑えるのは本当に強さだろうか?
誰か1人でいいから
思いっきり嘆く事を
悲しむ事を
赦してあげてはくれないだろうか。by 高任-
1
-
-
3.0
顔に大きなあざを持つ瑠璃子は、高校生になって、人の顔を判別できないという障害を持った先生に出会う。瑠璃子にとっては、先生が大きな存在になっていくのに、気持ちをどうしたらいいのか分からなくなって悩む。それぞれに辛い物を背負って生きている二人が、報われる日がくるのだろうか。二人が幸せになれればいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
顔に、青いアザがあることで、いつも明るく振る舞い、周りに気を使う主人公の気持ちが、とっても胸に刺さります。先生と心を通わせることで、自分らしくいられたらいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろいろ考えさせる漫画でした。ただのラブストーリーではなく、現実にありそうな見た目の問題や目に見えない病気が題材になっていて見応えがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい。外見の障害のやつって結構重たそーやからどーかなっと思ってたけど、普通に恋愛漫画やったから、おもしろい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
みたことないアザですね。私だったら主人公みたいには振る舞えないですね。先生もこんな症状でよく先生になろうと思いましたね、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸キュン!
絵も綺麗で、人の心の些細な描写もあり胸キュンしてしまいました。
先生と生徒だからの恋の発展はないかな〜と諦めながら読んでいますが。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
デリケートな問題
アザってデリケートな問題ですよね。。なかなか取り上げられることも少ないですが世の中色んな方向から視点を広げるのは大切なことだと感じました。
by 休憩中-
0
-