みんなのレビューと感想「43歳で母になる」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ステキ
40代で出産、ほんとに大変なことだと思います。だけど、おもしろおかしく表現しているので、まわりに勇気を与える作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もぉタイトルが印象的な作品で、43で子供作るのは体へのリスクが高すぎっておもうし、働く女性には読んで欲しい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な
かぁちゃんですね!40代でもまだ頑張れるんだなぁと感動しました。ワタシは一度、子供を流産しているのでまたいつか巡り会えたらと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすいです(^_^)8(*^^*)8
出来るところには、自然妊娠でちゃんとできるのですね!
笑えて元気もらえます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高齢出産を様々な面で描いていておもしろいのはもちろんですが、とても勉強になる作品だとおもいます。読み進めていきたいです。
by もえみる-
0
-
-
4.0
参考になります
私も40歳なので、色々参考になります。やっぱり高齢出産には不安もありますが、まだあきらめたくはないし…。面白く描かれているので、楽しみながら勉強したいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近話題の
気になる内容で興味深かったです。最近は高齢出産多いですからね〜。レポなのでリアルで読みやすいですね!
by さかささか-
1
-
-
4.0
私も高齢出産だったので気になって読んでみました。高齢出産ならではのお話が面白かったです。私は出産して仕事辞める事になりましたが、作者さんは頑張っているので、選択の違いもいいなぁと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵がとても見やすいし読みやすいです。さらっと読めるので高齢出産について理解するのに適しています。子育て頑張るぞ!
by Yukinako-
0
-
-
4.0
私が出産したのが地域の総合病院だった事もあり同室に42歳初産の方がいましたが、もう可愛くて仕方ない、心配で仕方ないって感じで、まわりは夜中の授乳を看護師さんに任せて休む日があったり、日中は新生児室に預けて休んだり…と、比較的のんびりと過ごしていた中、日中も常にベッド脇に連れてきていて、本当に片時も離れずって感じでした。高齢出産も増えている中、こういった経験談、良いことも悪いことも、の情報がどんどん発信されるのは、とても良いと思います。
by 匿名希望-
4
-