みんなのレビューと感想「生きやすい」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    自分に似ていて、重ねて読んでしまいました
    悲しいニュースに一人涙、思い出しては胸が痛くなる
    そして人と会うと本当に疲れるところまで一緒
    でも頑張りすぎないでいいんだと教えてくれる素敵なお話でした

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    共感します

    人と会うの、楽しいけど疲れるのすごいわかります。なのにこの主人公の仕事はきついだろうなーと思います。いろんね人に会わなきゃなんないし。でも親しくなるわけでなく、一回一回なら、嫌な人がいたとしてもまあやり過ごせるのかな。。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    私もコミュ障害なので人と会うと疲れる気持ちよくわかります。人と会話するのも疲れるし、お休みくらいは一人で過ごしたい。そういう気持ちよくわかります。それでもいいんだと思えるマンガです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    対人関係を深く考えてしまい疲れることが、具体的に描かれていて、モヤモヤ思ってたことをはっきり描いてくれたような気がしました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても繊細な感受性をもっている方は、生きづらさも感じているのだなぁと、参考になりました。もともとそういう方でなくても、弱っている時は、悲しいニュースに敏感になったりするので、そういうところで、理解しやすくなりました。ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    共感できる。

    私も生きにくいと感じることがあるので、共感できるなーと思う部分と、そうじゃない部分とあって。人間色々だなっと改めて感じる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    何かわかる

    人と会うと疲れるのはとてもわかります。
    予定の入れかたも。
    でも、私は1日にいくつも予定入れられないので、1日1予定ですね。
    その他の話はあまり共感できずです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    共感はできないけど

    お気楽に生きているので共感はできません。
    でもこの作者は弱いだけでなくそれを分析してちゃんと社会で生きているのがいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    共感できるストーリーが多くてついつい読み進めてしまった。なかなか理解してもらえないから言えないけど、漫画で読んだらとってもすっきりできた。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    もしかしてHSP…?

    私はコラムやエッセイを読むのが好きで、たまたま何かの記事で、つい最近HSPという言葉を知りました。

    とても敏感な人、という意味合いで、アルファベットの略称って、文字だけみると病気なの?と思ってしまいそうですが、病気ではなく、先天的な気質だそうです。心理傾向という感じでしょうか。

    例えば、周りの環境や他人の気分に左右されやすかったり、多数のあらゆる出来事が起こる、または忙しい日々が続くと、引きこもりたくなったり、神経が高ぶってしまう、など…
    HSPのチェックリストというものがあり、複数当てはまっているようなので、作中で描かれているのは、もしかしてこれなのかなと思いました。

    私も似たような感覚があり、調べたところ、生まれ持った気質である事を知ったため、自分の中で消化したというか、腑に落ちてスッキリしました。

    もし同じような方で悩んでいる方が居たら、このHSPを知って貰えたら良いなと思い、投稿させて頂きました。

    • 15
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全45件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー