【ネタバレあり】アルテのレビューと感想(11ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ルネサンス期イタリアの歴史や時代背景をとても丁寧に取材研究して、リアルに描いているのが凄いです。貴族の価値観、ギルドの仕組みと常識、女性の社会的地位。徹底したリアリズムだからこそ、ヒロインのアルテをはじめとして、登場人物達が生き生きと息づいて見えます。
by chikoちゃん-
0
-
-
4.0
落差がすごい
話も絵も熱量が伝わっていいです!ただ背景やら描くのが大変だと思いますが、メインとそれ以外?のクオリティの落差が大きいです。レオさんの顔ですら適当か?と思えるような。。。そこがちょっと残念です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男性は家を継いだり、工房に入って仕事したり働くことができるのに、女性は持参金を手に良い家に嫁いで跡取りを産むためだけに生きてるような、女性軽視の時代。そんな中、貴族のお嬢様が自由を手にするために行動し、好きなことに没頭する前向きで力強く逞しい姿が、周りの男性達を圧倒させ、次第に受け入れられていくのが爽快で読んでいて面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
健気
主人公が自分の力で生きて行こうとする事が、色々な困難に打ち勝って、行くであろうことが、予測できますが、頑張って欲しいと思います。
by mimichan-
0
-
-
5.0
やばい
97話まで一気に無料配信利用しました。無料飛び越えて、課金しようと思ってるくらい、はまってます。
親方との、2人暮らしは、周囲を巻き込んで一人前の見習いとして認められる。実力も、上がって、ブェネツィアでの新しい世界がまた冒険とサスペンスと、思いやりあふれる世界が、展開してます。by さりーいむにだ-
0
-
-
4.0
日本もそうだったが、外国でも女性蔑視がたくさんあったんでしょうね。
だからこそ昔の女性達は頑張ってきたんでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ試し読み程度
最初の何話かしか読んでいませんが、風景や服と顔の絵がギャップというか…違う漫画かと思うくらい合ってないときがある。内容はこれからに期待
by たさん-
0
-
-
4.0
今に繋がる
フィレンツェに旅行にいったことがあり、景色も芸術家も職人達の賑わいもしっかり背景をつかんで描いている作品だなと思いました。
まだ読みはじめたばかりですが、「女だから」「女のくせに」ということはこの時代だけじゃなくても今でもあると思います。力仕事は男の仕事とか、子育ては女の仕事とか。かなり変わりつつありますが、まだまだ日本は北欧などに比べても女性の地位向上が遅れてます。日本人は生まれたときからその状況に育っているから、女はそんなものって刷り込まれてて、それに無意識にあぐらをかいている人もいたりして。男女問わず。男だから大黒柱になれるようにちゃんと勉強していい企業に就職しないととか。女だから料理はできるようにしておかないととか。ほんとうは女だからとか男だからとか関係なく人としてどう生きるか、それを決めるのは本人だけなのに。
この作品のレオは人としてどうか平等に見ている人なんだろうなと思う。今後が楽しみです!by 匿名希望-
3
-
-
4.0
美しい絵
アニメ化されてたのも知らず先入観なしで読みました。
主人公がパワフル。時代背景からしてこんなにたくましい女性がいたのか?と思ったけどマンガだからいいか。
なんだか主人公には感情移入できませんでしたが、師匠や徒弟仲間など他のキャラクターがいいです。
カタリーナの話がとても好きなので今後も課金するかも。
絵が細かく美しいのでとても好きです。
ただ、途中から人物の口がとても大きく描かれるのが気になりだしてしまいましたwby tonchang-
0
-
-
5.0
明るく逞しいアルテ
生まれはお嬢様なのに、自分のしたい事、夢に突き進むアルテ。男女の差に怯む事なく、強い気持ちで、前向きな考えで進んでいくアルテを、もっと読んでいきたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
