この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】残酷な世界に生きる子どもたちのレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    まぬけ…

    タイトルがちょっと酷いような気がします。

    ミッシェルが可哀想でした。子供の無邪気さや愛されたい気持ちを、大人の安易な行動で踏み躙ってしまうことを考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    悲しくなります。

    今の時代も、形は違えど小さな命が亡くなるニュースが多くて心が痛いですが、昔の誤った風習や、しきたりや、苦しい生活状況からこんな悲しいストーリーなんだなと涙が出てしまいました。1つの教訓として要らない命はないんだと皆んなに理解をしてもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    他のレビューでも書いてましたが、タイトルが??って感じです。
    まぬけって表現はかわいそすぎる。
    虐待されてても愛されたくて頑張って、こんな子達たくさんいるんだろうなと思うとせつなくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    まぬけじゃない

    頭は良くないかもしれないけど、天使のような優しい子供、まぬけなんかじゃなかった。
    義理のお父さんにひどいめにあってたのに、お誕生日に手紙をあげたくて、字を練習して、けなげさに泣ける。
    頭が良くなったら両親に喜んでもらえると思って、頭よくなる薬だと父に言われ、お酒を飲みました。
    あげくの果てに、父に叱られ殴られ、亡くなりました。
    ひどい父親、母親も見て見ぬ振りしてきた結果でした。
    父は捕まり、母親は修道女になったけど、後味悪すぎた。

    • 2
  5. 評価:2.000 2.0

    大人が虐待していて、可哀想になります。
    誰も助けない報われない子供が現実にもいると思うと、かなり切なくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    心が痛い

    あんなクズ男にすら父と慕い、教えられたウソが元で死んでしまう少年…
    読んでいて悲しいしツライ。
    読後感は最悪だけど、こういう現実もあるという意味で★4。
    なぜタイトルがまぬけなの?(怒)と思ったので★ひきました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    短編オムニバス形式です。
    バカな子を購入して読みました。
    ストーリーは連れ子への虐待からの展開です。
    不思議なのが、それぞれのストーリーに何故こんな酷いタイトルを付けたのか…
    わかる方いたら教えてください!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    残酷すぎますね。まぬけな子、、、ではないよね。子供は逃げ方も逃げ場所もしらないもん。まぬけなは母親だね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    虐待の話

    題名が気になり購入、子供ってどんなに叩かれても自分が悪いと思うんですね。見てて悲しくなりましたが、読んでみる価値あります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    う~ん

    無料分を読みました。
    漫画と分かっていても悲しい。
    泣きそうになりました。
    最後は逮捕されて良かったけど、なんか残酷すぎて、購入はしないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全75件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー