みんなのレビューと感想「SNSの酷女たち 誰かがどこかで見ている」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    怖い

    嘘に嘘重ねてってのがすごいですねー。
    落ちるところまで落ちると人ってあんなふうになるんだなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    勘違い女

    ネタバレ レビューを表示する

    私の価値だとか世界が違うのよとか、
    自分の見た目を自覚してるのに思えるのが凄い。
    顔って目以外も重要なんですよね。
    ひたすらアイメイクに時間を使っていた若い頃の自分に言ってあげたいです(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    絵が嫌いでギブアップ。
    今この手のSNS関係の話多いんですね。
    ありきたりで読み応えなし。好きになれませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いですね

    SNSに興味ないのでほんとかなぁ?と思いながら読んでましたがたのしかったです。
    この作者さんの絵が好きなのでまた購入したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    目からしたにコンプレックスをもった主人公。マスクで接客してマフラーを常に巻いて顔を隠す。SNSの世界が、メイクを通して、キラキラさせる。
    現代にありがちな話ですが、面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    sns

    sns系の漫画が多いですが、こんな人いるのかな?と疑問です。でも画像がいくらでも加工できる今、別の自分を本当だと思いたいのは分かるかも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    実際に居そう

    SNSがすべてのひとたちっていっぱい居そうですよね。最初の話の子はかわいそうって思ったけど、卑屈だしもう自業自得ですよね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    コンビニ店員がマスクしてたらいけないの?
    昼から酔っ払いのおっさんの方がダメじゃん。
    主人公友美は見た目のコンプレックから自己顕示欲が人一倍強くなっちゃったんだね。可哀想。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    SNSの闇が描かれてる感じですねー
    アルバイト先のコンビニのお客さんが一番むかつく。
    頑張ったんだから、幸せになってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    よくあるやつ

    今時の短編のよくありがちなSNS系のマンガです。
    よくも悪くもないがちょっと見るにはおもしろいかなと思います

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全505件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー