みんなのレビューと感想「銀座並木通り物語」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
内定とれないから?
内定とれないから、夜で働くって飛躍しすぎかな。
最初の会社が夜の仕事だと後々大変だとおもいますが…
こんな簡単には夜の仕事に飛び付くものかな?by ヴィオラさん-
0
-
-
2.0
つい
自分に縁がない世界なのでつい夜の世界のお話読んでしまいます。いろいろ知ることができて、興味深いです。
by 成田麗美-
0
-
-
2.0
夜の蝶を題材にしている漫画は多々ありますが、こちらは両親が亡くなり独りになった女子大生の主人公。
就活が上手くいかず、実家を継ぐ彼との結婚にも踏み切れず...自分が成長するためにスカウトされた銀座のクラブの道へ。
母親には水商売はしないでくれと言われていたのに、結婚を望んでくれる彼がいるのに、何やかんやと理由付けしてスカウトに自分から連絡して夜の道?
銀座を舞台にして無知で純粋なヒロインのシンデレラストーリーになるのかもしれませんが、似たような漫画も多いので今更感が。
水商売には似合わない童顔ながらロケットのような胸...男性の願望を表しているヒロインに冷めてしまいました。by mikan52-
0
-
-
2.0
同伴とは
誰かと共に連れ立つ事を指しますよね?水商売の同伴も食事を共にする、の説明だけで十分なのでは?その先の色恋説明いります?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
倉科さんの「夜の蝶」に飽きてきた
就活がうまくいかない女子大生が、スカウトされて夜の世界に飛び込んで上を目指していく話。
倉科さんの水商売系の話は何個か読んで、面白いものもそうでないものもあったけど、これは私は続きをお金出してまで読み切ろうとは思えなかった。
キャラクターの絵柄は可愛いけど、身体の描き方がいかにも男性誌って感じで気持ち悪いし、ホステスの着物の着方もおかしいし、トーン使いすぎで見づらい。
(この辺は気にならない人はならないでしょうけど。)
主人公の性格もいまいち好きになれない。
亡くなったお母さんの「水商売はするな」っていう遺言を反故にして、水商売に飛び込んでいく過程も、長年付き合った彼氏の家庭状況を全部無視して思いやりのない態度を取るのも、あんまり理解できないし、感情移入も客観的な応援もできない。
就活がうまくいかない理由も、その思考のせいじゃないのかと思うレベル。
だけど、そういう細かいことは置いといて、「お金に苦労している女の子が身ひとつで稼げる銀座でのし上がっていく過程をファンタジー的に見る」というとこだけに焦点を当てれば、上記に記載した、私が個人的に気に入らない部分はどうでもいい、という構成なのかも。
というか、もう倉科さんの銀座の「夜の蝶」のストーリーに飽きてきたのかもしれない。
無料プラス数話は課金したのだから、(物語としては雑だけど)期待はあったのだと思う。
が、もうここで打ち止めします。
でもほかにまたこれ系の話があったら、懲りずに読んじゃうんだろうなぁ…笑
最後まで読み切りたいと思える話に出会えることを期待して!by にゃんころりんころ-
0
-
-
2.0
絵の感じが少し古いように感じましたが内容はまぁまぁよくあるような感じで無料分だけ楽しむなら十分かと思ってこの評価です
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
両親がいないから〜で済む話じゃないと思うような事ばかりなんだけど、マイナス思考もここまでいくと何も言う事はないかな。
by tom0dy-
0
-
-
2.0
両親がいないから生まれも育ちも悪い。
そういう風に結びつけるのってどうなのと思ってしまう。
お試しだけでほんぺんがまだ読めてないからわからないけど、あまり期待できなそうな感じがしたので、課金してまでは読みたいと思いませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
タイトルの古風さ?とは裏腹にだいぶキラキラした眩しい世界のお話で、物語でした。あまり身近なところのことではないので新鮮でしたし興味深かったしそういった意味ではおもしろかったです!絵も繊細な感じで綺麗でした
by 匿名希望-
0
-