【ネタバレあり】アンダーニンジャのレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. ヤングマガジン
  4. アンダーニンジャ
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
アンダーニンジャ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
130話まで配信中(50~85pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 187件
評価5 40% 75
評価4 30% 57
評価3 22% 42
評価2 6% 11
評価1 1% 2
1 - 10件目/全51件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    無料分読みました

    無料分短くて残念。
    絵柄がリアルで細かく描かれててスゴイなーと思う反面、動きにスピード感がないですね。
    壁つたいに登っていくところとか。
    忍者設定なのにコマ多くてちびちび登ってるみたい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    なんとなく読み始めてみてたまに理解出来ない時あるけど各キャラの個性が強すぎて面白い。ハラハラドキドキで早く続き出して欲しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ツボにはまる

    映画でこの作品を知り読み始めました。正直、絵画のタッチは苦手だし、下品な表現も多々ありますが、それを上回る面白さです。よくこんな話を考えついたなぁと感心します!騙されたと思って読んでみてください!損はさせません。忍者はあなたのすぐ近くに…

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    オモロい

    最近映画化されて、原作が気になってよみはじめました。忍者、20万人もいるのかぁ〜自分もなれるかな〜。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    軍隊・警察と並び、日本の治安を裏で支える忍者たちのスキルやバトルと、普通の人間っぽいところがギャグっぽく描かれている。映画になっていろんなところで宣伝してるけど、別物で考えたほうがいいかな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    劇場予告で知りました。そして原作が漫画であったことを知ったのはつい最近。
    見た感じの絵柄はシリアス系ですが、中身はギャグ的要素も随所に散らばっているな、と思います。

    by 萌木
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    映画で知った

    映画になったので知った作品です。読んでみたらおもしろくてつい先へ進んでしまう。映画ではこの人がこの役か!と別の面白さもでてきた。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    忍者もいろいろ

    仮想現代の忍者の生き方が面白く描かれてる。
    もう少し読めれば面白くなりそう。
    アパートでの居候ニート忍者は活躍できるのかな。
    22話までの感想。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    映画をやるから気になって読んだけど、無料分で学校編入に至らず笑
    気になるから読んだけどなんとも言えない!笑

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ハマってしまった

    映画化で話題になってたのを知って、漫画原作はどんな感じなんだろうと調べてたどり着いたら、どこかで見たことのあるタッチ。アイアムアヒーローの原作者だと。これは面白いだろうと思って読み始めたらハマりました。アイアムもそうでしたが、シリアスなストーリーの中にちょっとふざけた笑い要素を差し込んでくるのが絶妙でクセになります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー