みんなのレビューと感想「いいね!光源氏くん」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
なるほど
なかなかありそうでない発想、おもしろさがじわじわくる系の漫画ですね。気になっていく。絵のどくとくな感じがキモくていい。
by 匿名希望- 0
-
5.0
面白い!
平安時代と現代では文化が大きく違うのでもし人の行来が可能になれば、こんな感じにありとあらゆるものが新鮮でしょうね。未来…文明が発達して今じゃ想像できないようなことが可能になっているかもしれない未来に行ってみたいです。
by 匿名希望- 0
-
5.0
アリ!
最初はありえない設定すぎて、こりゃダメだ、と思ったのですが、少し読み進めてみたら、まだ多少の無理はあるけど何かだんだん面白くなってきたので、アリだと思います。続きが楽しみ!
by aratax- 0
-
4.0
この絵柄にこの流れ(笑)
気になってた作品で、無料ならと読んでみました。えすとえむさんの淡々とした台詞の空気感が好きですが、そこにぶっ飛んだ設定が入るとシュールですね(笑)
by 匿名希望- 0
-
5.0
ドラマとは違うよさ
ドラマの伊藤紗里ちゃんと千葉雄大くんのコンビの独特な面白さが好きでした。原作はこのお二人より気持ち大人っぽいというか、現実感(設定は非現実的ですが)がありますね。感極まって歌を詠んじゃう時の画力の美しさが、また笑えます。好きです。
by 匿名希望- 0
-
4.0
最高‼️
源氏物語の光源氏が、現代にタイムスリップするお話です。タイムスリップしたヒカルくんが、スマホを使って、和歌を読んで、沢山のいいねがついたり、親友の頭中将までタイムスリップしてきたりと、騒動を巻き起こします。正統派のヒカルくんに対し、頭中将は選ぶ服も迷わずヒョウ柄など、面白いです。現代を詠んだ和歌だけでも笑えます。
by 匿名希望- 0
-
4.0
面白い
よくあるタイムスリップものだけど、ファンタジーなだけではなく、ジャージ着せられたり、生活費の心配したり、シュールなとこもあって楽しめました。
和歌がいいね。by 匿名希望- 0
-
4.0
ドラマで先に見ていたので気になって読んでみた。こんなの現実に起こったらビックリするわ。光源氏の雅で優雅なのにスマホ使いこなしてるのが面白い。
by 匿名希望- 0
-
4.0
他の作品からきましたが、なかなか発想が面白い。
タイムスリップの仕組みが強引なで、あの世から霊が来たノリなのかな。
序盤までしか読んでないですが、面白くなりそうなら課金しようかなby 匿名希望- 0
-
4.0
コレ
実社化したやつだよね実社はつまらないから観てないけど原作は面白そうだし絵は綺麗で好みだから読んでみょうかな
by イケショタ- 0
3.0