5.0
星5つどころではない
最新話63話まで読んだ感想
正直、自分はBLは卒業したもんだと思っていたのですが、なんとなく絵に惹かれて読んでどはまりしました
まず、これがデビュー作とはにわかには信じがたい作画!
そして、ただイチャイチャ堂々巡りではなくしっかり進んでいくストーリー
確かに1話は、なぜそこで練習相手の提案??(*゜д゜*)先生も簡単に流されすぎやん(*゜д゜*)と多少つっこみたくなるところはあります…が!とりあえず読み進めてほしいです!
読み進めていくうちに、導入部分のやや無理矢理感などどうでもよくなるぐらいにはまっていきました
そして、登場人物みんな美形でキャラがいい!
大河君も高校生から、大学生になり、教師となり…
内面的にもかっこいい大人に成長していきます!
ついにはパパに槙原先生を紹介するまでに✨
最近、マジメ要素も多めかなと思うのですが、せりふの中にぐっとくるものがあったり、BLというかもう漫画として普通に面白いです!
個人的には、登場人物の心情表現がとても丁寧に描かれているところも好きです
ただ、本当にひとつだけ残念な点としては途中で絵のタッチが少し変わります
けっこうくっきり黒のラインが太くなるので、線が細くて繊細な絵柄が好みだったので変えないでほしかったなというのが本音ではあります
でも、麻生先生の絵がきれいでかわいいことになんら変わりはないです!
別に雑になったとは1ミリも思わない
最後に、京也×槙原先生推しは少なくないはずだと勝手に思っているのですが(笑)単行本1巻の書き下ろしでふたりの高校生時代のお話が読めるのでぜひそちらも読んでみてください♡笑
個人的にとっても好きです♡
-
0