みんなのレビューと感想「エースをねらえ!」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

エースをねらえ!
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!

作家
配信話数
全165話完結(49~55pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 175件
評価5 62% 108
評価4 27% 47
評価3 10% 18
評価2 1% 2
評価1 0% 0
21 - 30件目/全47件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    説明は必要ないと思いますが、王道のスポーツ少女漫画です。
    大人になって、懐かしくて大人買いしましたが、やっぱり名シーンは泣けました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うーわ!

    これは名作中の名作スポーツ漫画!
    とにかく、コーチ素敵!
    そしてあなた方、本当に高校生!?とツッコミたくなるキャラ達…
    後半少し宗教ぽいけど読む価値ある名作です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    テニス漫画の最高峰

    ネタバレ レビューを表示する

    世代のせいもあるけど、テニス漫画と言えばこれしかない🎾
    自分はやってないけど、これ読んでテニス部に入る人が激増したそうな。
    当然アニメにもなったけど、ひろみの声が漫画のイメージと全然違って結局見なかった。
    宗形コーチが亡くなってからは、スポーツものというより哲学的な色が濃くなってきた。
    それでも当時、日本人テニスプレイヤーが世界で活躍するなんて、まさにマンガじゃん❗って感じだったけど今現実になってる。
    今読んでもやっぱり面白いわ。
    ちなみに、松岡修造のバイブルがこの漫画だったって。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なつかしい。

    このマンガを読んで、いとこがテニス部に入ってたっけ。絵柄もストーリーも、今の中高生にはきびしいかなとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    スポーツ王道

    ネタバレ レビューを表示する

    昔からの名作なのは知っていたけど、改めて読んでみてすごい話だなと思った。テニスを知らなくても引き込まれました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビでもやっていましたよね。
    今思うと、お蝶夫人とかすごい高校生だなと。
    宗像コーチの『岡、エースをねらえ』は名言です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしすぎて思わずポチッと読んでしまいました 笑 実家にある日焼けしたエースをねらえ!が恋しくなりました。この時代の作品の目力って半端ないですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    永遠のバイブル

    あの元プロテニスプレーヤーの松岡修造さんが現役時代、ツアーに持っていって読んでから試合に挑んだ、というエピソードでも有名なテニスマンガですよね。数十年前のマンガなので、コーチのシゴキとか、お蝶夫人とか、諸々ツッコミどころ満載ですが、そういうところは超越した、ザ・マンガの世界の話しとて読めば、今でもすごいマンガだと思います。永遠のバイブルです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    熱い!

    ひと昔も二人が昔も前の話だけど、スポ根魂で胸が熱くなります!テニスにも恋愛にも熱い!いつ読んでもはまる傑作漫画のさだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供の頃、テレビアニメで流行ったなぁ♪実写版では上戸彩さんが主人公を演じてましたが、何より内野聖陽さんの演じる宗方コーチが、漫画に負けず劣らずクールではまり役でした♪テニス漫画としては面白いのは勿論ですが、主人公の飼い猫ゴエモンが何か、可愛くて好きだったなぁ(笑)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー