みんなのレビューと感想「異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
手厚い食事と適度な距離感。突き放すようなことを言いながら、いざトラブルに巻き込まれたら守ってくれる。
そんな孤児院長として過ごすマサツグ…10人巣立つとか無理そうな予感しかしません。by りんごやーさん-
0
-
-
2.0
何で孤児院?
異世界からきた青少年スキルが乏しいからという理由で何で孤児院の経営を任されるのか、そこからまずツッコミを入れたくなりますね。会社で働いてるおっさんならまだわかりますが…。しかも誰もいない孤児院を任せる意味がわかりません。結果、他のみんなより強くて一目置かれるようになるわけですがそもそも設定自体に違和感があります。
by 真珠郎-
1
-
-
4.0
優しい…
優しさの無い家庭で育った主人公。
家族も家庭の温かさも分からないのに孤児院経営がマスト。
冷たいように見えるけど、分からないだけ。少しずつ解れていくのが楽しみ。by 6543-
0
-
-
5.0
ツンデレ…って訳じゃないんだろうけど、素っ気ない行動なのにすごく優しくて!まだまだ途中までだけど、お世話されてる感がたくさんあって、なんだか和みます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
無能と言われたのに実はチートだったという、なんか召喚側の早とちりのような感じで始まります。不愛想だけど実は優しい、がいいのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初は
最初は無料分だけの予定で読み始めました。
途中から色んな人間模様や気持ちの動き方が気になり、いつの間にか夢中で読み始めました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
孤独感
恋人と友だちの境界線ってなんでしょう。
それぞれに親愛はあるはずなのに、感情と関係が一致しないとき願望と現実の差があって、私はそういうときに読みました。
さみしい気持ちが薄れて良いかもです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ツンデレか?
主役がスキルが弱いと判断され、この職業に。まず、主役が来た経緯が描写されていないので、はあ?って感じからの読み始め。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
孤児院からのスタートって見たことないから楽しみだったけど、クール?俺様?は無理でした
これから楽しくなるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあかとはおもいます。孤児院経営という設定は珍しくていいと思います。ただ絵がちょっと雑で特にモブキャラの描き方が気になります。
by 匿名希望-
0
-