みんなのレビューと感想「学校に行けない私たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    イジメの話かぁ。
    なんかいつの時代も
    こんなのばっかだから
    嫌になってくる。
    こんなのなくなればいいのになー

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    そんなわけない

    ネタバレ レビューを表示する

    イジメてた側、イジメられてた側
    あっという間に仲直り
    そんなわけないだろ
    最後は仲良しこよしで納得できませんでした。

    by くぽ
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    絵柄は可愛いです。
    試し読みしましたが、題材が題材なだけに、個人的には後味が良くないです。
    購入は多分しません。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    最近、こういう高校生多いのかね。
    考えたくもないわ。
    自分のことしか考えられない視野の低さに心の狭さ。
    でも、心の弱さを責められない。
    その弱さが自分に戻ってくるのだから、強く生きないとなと思う

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    こんな高校

    行くなよ、こんなめちゃくちゃレベル低そうな高校。(笑)

    と、言いたいですねー。

    ヘアスタイルを必死でアレンジしたり、お化粧したり、耳にピアスを付けるような生徒がいる高校って

    偏差値も大体どのくらいのレベルかは想像つきます。

    自分が入ったのは、かなりの進学校だったから、
    みんな大学受験のことばかりで必死で、周囲をいじめたりしているヒマがないんですよね。

    それに高校では品行方正、学業成績優秀でいたら、先生に
    一流私立大学へ推薦してもらえるでしょう?

    エリート志向がものすごく強かった私は
    名門私立のお嬢様大学に進学することしか考えられなかった。

    ピアノ、書道、華道、茶道、お琴の教室に通って
    良い縁談をゲット🎵
    家柄の良いエリート男性とお見合い結婚するのが合理的だと思います。

    嫌がらせするアホは警察に110番通報すれば良いのです。
    話になりません。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    読みやすいけど

    読みやすい、この一言に尽きます。ただし読みやすさの反面、あっさりしすぎというか幕切れのイマイチ感は拭えません。良くも悪くもティーン向け、その範疇からは出られていない印象を受けます。絵は綺麗で好感が持てます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    いじめ

    仲の良かった友達と離れてしまい、まったく違う環境の中で声をかけてくれたグループ。自分と違うものを感じつつも仲間はずれにされたくなくて離れられないでいる。自分の身に覚えがなくても相手は気に入らない。卑劣ないじめ。まるで子供。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    今どきのいじめはこんな感じで、あるあるだなぁと思いつつ、ほんと胸くそ悪いです。くそガキばっかり。続きは読みません。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    わからない

    いじめのリーダーの気持ちもわからなければ、取り巻きの気持ちもわからない。そして一番わからないのは、いじめられる主人公。

    一人がいやとか、自分から話しかけられないとか、間違っている人に間違っているといえない事とか、ただ何もできない子にしか見えない。

    気が合いそうな子に自分から話しかける努力はせずに、流されるままに楽しもうとし、いじめられたらとことん被害者。いじめもいろいろなんだろうけど、この話に関しては主人公の弱さが招いた事だと思う。

    と大人は思ってしまうんだけど、当事者たちは、そうはいかないんだよね。みんな、強くなって欲しいな。自分を傷つけた人間のことはとことん見下して、勉強して、努力して、強くなってほしい。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    こういうのって

    大体偏差値低いヤンチャな高校にありがちですよね。
    中学まではあったけど、進学校の高校に行ったら、こんな程レベルな諍いやいじめ皆無でした。
    私もどちらかと言われるばやられる側属性ですが、1話読んだだけですが、こんな感じの相手ならやり返すと思う。色ボケしたアホギャル。外見至上主義で勉強も真面目にやらずアクセサリー付けてミニスカで登校…
    文武両道、美貌も兼ね備えた相手なら怖いかもしれませんが
    大人になったら教養経済力ですからね。
    そんな程レベルな学生時代を過ごし学歴も低い、大した美貌もない、20代はなんとか切り抜けられるかもしれませんが、こんな空っぽな子達はオカネモチには見初められないだろうし。
    もし自分の娘が主人公のような立場だったら、先に広がってる社会を教えて安心させ、今やるべき事をさせます。別に学校で学ばなくても通信でも良いし転校という手もあるし。やり返せないなら逃げて放っておけばよい。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★☆☆☆☆ 11 - 20件目/全26件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー