みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 357件
評価5 15% 55
評価4 20% 73
評価3 44% 157
評価2 14% 50
評価1 6% 22
31 - 40件目/全50件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    感想

    ネタバレ レビューを表示する

    初めての育児。本当に不安ですよね。夫婦で協力しないとなのに、これはひどいよ。もっとママは追い込まれちゃうよ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    母怖い

    毒親とはこのことか!?身近にいないのでいまいちピンときませんでしたが、これは確かに毒です…子供に依存するのは男女関係ないのですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ありがちでもつい読んでしまう

    とらふぐさんの原作。いつもリアルに描かれています。
    画もリアリティがあり、ありがちな話ですが、
    つい続きが気になり読んでしまいそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    少しはこの人の気持ちがわかりますよ。赤ちゃんてどう扱っていいのかわからないことだらけ。いきなりお母さんになるんだもん。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うわー私も子育て中は大変でしたが、ここまでひどくはなかった。でも夫のイヤホンのところは妙に納得してしまいましたよ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    赤ちゃんが怖い・・・
    育児ノイローゼだね。
    私は赤ちゃん嫌い!うるさいし。
    だから子供いないから主人公の気持ちはわからないが、子供のいる人なら共感できるのかも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    絵が

    リアル。だからこそ、恐さが伝わってくるのか、、。目が怖い。リアル。
    試し読みだけど、次も読みたくなる内容。実際にも同じようなこと、あるのかなぁ?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    無理解はこわい

    無理解ほど、相手を傷付け苦しませるものはないなと思うお話。
    よくありがちな子育てへの夫の無理解、娘に対する母親の過干渉。どちらもストレスがかかり過ぎて私には無理だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    怖くはないけど

    同じようなことを周りからよく聞きます。泣くのが仕事の赤ちゃん、でも泣かれると心が折れておかしくなっていきます…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    産後うつ

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは産後うつ。
    経験したので、主人公の大変さはわかる。
    可愛いのに、自分にはもう育てるのが無理と思ってよくないことばかり頭に過ってしまう。
    協力してもらえればいいのにって簡単にいうけど、そうもいかない現実があって。
    漫画の夫が耳栓してる時の苛立ちはすごくわかる。趣味のパソコンで動画とかゲームみるのに両耳しっかりイヤホンしている姿をみると、あなたは泣き声遮断できていいよね!って思う。
    ただ、この漫画を書いた人は赤ちゃんの事に関して無知だなと思うことが時々あった。漫画とはいえ、新生児やその月齢ではまだないんじゃないか?という赤ちゃんの行動がちらほら。

    by 匿名希望
    • 11

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー