みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 356件
評価5 15% 55
評価4 21% 73
評価3 44% 156
評価2 14% 50
評価1 6% 22

気になるワードのレビューを読む

181 - 190件目/全356件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    赤ちゃんが産まれた瞬間から、母親としてひとときも気が抜けない責任を感じる女性。
    一方の夫は、仕事を言い訳にペースを変えず。

    産後の体調で、小さな命を必死に守るには夫がきちんと父親にならないとダメだと実感する作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    とても分かる

    本当に、うちの子かと思うくらい夜泣きがそっくりで、気持ちがとても良く分かりました。主人公のママさんはもっと他人の手を借りても良いのに、ともどかしくもあり、応援したくなりました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    産後って悲惨がよくわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    産んだ後の傷は思いの外痛いし、気持ちはめっちゃ落ち込むし、死にたい気持ちはほんと人それぞれだけど、ママになる前に旦那さんとみるといいかも。案外リアルです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    母親学級でやればいいかと!
    2時間以上続けて眠れない、母は赤ちゃんのホスト、夫は新人アルバイト以下、家事をやっている暇なし!
    新生児は大変でした・・

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    わかる

    産後うつって実は誰にでも起こる。出産後のメンタルはホルモンバランスの崩れでずたぼろで…そんなときの夫のこんな数々の言動。気に触って気に触ってなんで自分だけ、と思ってしまったら余計に赤ちゃんがかわいくなくなる。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ怖い

    さんごうつになりやすいのはみんなそうだとおもいます!じっさき私もさんごうつになったことがあるので描写がりあるでした!こういうリアルな描写はたいさつだとおもいます

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    産後鬱になる理由

    産後鬱になったことないけど、なる人の気持ちわかる。あと産後鬱になる理由の90%は旦那さんに問題があると勝手に思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ないな

    この作品男の人に読んで欲しい、っていう感想しかでてこない
    イクメンになれとまでは言わないけど、こういう思いやりとかあってもいいのでは?って思う

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    思い出しますね。
    子供が赤ちゃんの時、夫は本当に役に立たなかったです。
    私も新米ママなのに、赤ちゃん産んだとたんに万能母になれると思っているのか、俺はできない分からない、お前やってよって感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    感想

    ネタバレ レビューを表示する

    初めての育児。本当に不安ですよね。夫婦で協力しないとなのに、これはひどいよ。もっとママは追い込まれちゃうよ

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー