みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(998ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

9,971 - 9,980件目/全11,280件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が可愛くてとっても読みやすいです!
    内容は共感する方もいらっしゃるのではないかってほどよく聞くけど、改善されない話です

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白い

    女性目線だけでなく、男性からの視点でも書かれているので双方の視点が見えて面白いです。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    まさしくこれ。

    ネタバレ レビューを表示する

    家事ができなくて正社員辞めたけど、お給料は三分の一。家電とか使ってもっと頑張ればよかった。家事代行当たり前の世の中にならないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    the「女の脳」な話

    タイトル通り、the女の脳な内容です

    自分だけが世界一辛い、自分だけが世界一大変、義務は果たさず、権利は大声で主張する

    私はこの主人公と逆の立場です
    私はフルタイム夜勤ありの看護師、夫はデスクワークのフレックス制
    ですが、家事育児はほとんど私
    夫は要領が悪いしマイペース なのに、自分はイクメンだと、私と同等もしくは自分の方が両立してやっていると世界一頑張った感を主張

    この主人公の夫が嫌味を言いたくなる気持ちもわかります
    私も職場で色んなストレスを受け、帰って来て何もされてないと「何で⁈」となり、その上「手伝って」と言われると「フザケルナ」となります

    by 匿名希望
    • 9
  5. 評価:3.000 3.0

    モラハラ夫の扶養から抜け出そうと妻が奮闘する話ですが、夫の内面も描かれています。それぞれにリアリティがあり、勉強になります。その上で、結局モラハラをしてしまうと信頼関係そのものはおしまいだということも感じられて、よくできていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こんな夫嫌すぎる!なんで優しくできないかぁーとか思いながらイライラして見てます。そして旦那にイライラした時これを見ますええ奴に見えるから

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公には是非ともふよぬけしてほしかったが、子供のことを考えるとやはりなかなか難しいのだろうか。でも夫には深く反省してほしかった。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    専業主婦の年収を算出したら、300万円にはなるだろうと言われるような時代に、まだ、こんな時代錯誤、男尊女卑の旦那がいるのかと、なんだか、漫画なのに、人ごとなのに、腹を立てながら読んでいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まあとにかく自分ときょうかんしすぎてつらい。女性を死ぬほど応援したし、早く離婚しちまえよと思ってしまった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんてモラハラな夫。奥さんも問題あるとは思うけど、なんだか読んでいてイライラしました。あなたの子供でもあるのに……

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー