みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
711 - 720件目/全810件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    イラたん

    読んでてすごいイライラする(笑)
    でも扶養に入ってる女性で子育てしている人はこんなにツラいんだろうなぁと、、、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    旦那様の上から目線が、すごーくイライラしてくる。なぜ、ここまで自分の妻を下に見れるのか、ねぎらいの言葉もなく、上司と同じようなことしてる様に感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    夫側の気持ちも描いてるけど、やっぱりこの夫はムカつく。言い方って本当に大事だと思う。でも嫁の方ももう少し家事は出来るとは思う。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ちょっと、イライラ…

    ご主人が言葉足らず?なのは良くないのですが、サラリーマンを続けてきたアラフォー女としてはついついご主人の気持ちを汲んでしまいます。一家の大黒柱として勤めることは本当に大変なので、ご主人の気持ちわかるような気がします。

    by 匿名希望
    • 8
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦って子供産まれると少しずつ変わると言いますが、こんなに変わるの?普通ですか?
    私は子供のいない夫婦ですが子供ができたことによってこんな風に関係が変わるなら嫌だなぁ。
    旦那さんの物言いや頭ごなしな感じは勿論受け入れがたいです。
    でも主婦って本当に評価されなくてしんどいなと思う。
    子供の母親ではあるけど、旦那の母親ではないよね?
    旦那が安心して仕事をこなす為に、何よりは子供を守ってくれる嫁の存在があってことでしょ?
    家事なんて二の次、三の次で良いじゃない。
    男は仕事、自分の事、家のこと
    女は子供、自分の事、家のこと
    こうやって助け合っていけないの?
    こういうの見ちゃうと子供欲しいってますます思わなくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ダンナさんに頼りたい気持ちもわかるけど、専業主婦としてはちょっと頼りないというかわがままというか…
    子育ても家事も仕事も向いてないって、なにして生きていくのって思ってしまいます。
    ダンナさんは帰ってくるの遅いし、言い方クソだけど、たしかにちゃんと働いて我慢して稼いでるよね。

    • 6
  7. 評価:2.000 2.0

    無料分だけですが…

    読んでいて胸クソ悪い漫画でした。
    旦那はさ、嫁に会社体験?社会体験??させて誰得なの?
    ただの職場のストレスを嫁で発散させているだけ。
    モラハラですから!!
    嫁もさ、そんなに大変とか旦那といるのが辛いなら実家帰るとかさ、帰る実家が無いなら何とかそこでやって行く為の行動を取れば良いのに、これだけ言われてても洗濯物1つ畳めていないのは家事スキルが弱いから。
    問題が分かっているのに改善策が団地探し??
    別居したところで汚屋敷が増えるだけなのでは??
    まずは一部屋、それでもキツければまずはソファの上だけでも今日は綺麗にする!とか、目標立てて掃除していくとかさ、扶養外れるって壮大な夢の前にスモールステップで目の前の課題をクリアしましょうよ。
    ハナから旦那を頼りにしてるからイラつくし疲れるんで、最初からアテにしなきゃストレスも減るしね。
    初婚、1人目育児じゃ良くある話かも。
    でも夫婦揃ってこういう人って相手に色々求める前に自分が考え方から変わらなきゃ何しても噛み合わなくなっちゃうよね。
    お互いに感謝が足りないから。

    by 匿名希望
    • 24
  8. 評価:2.000 2.0

    無料分だけ読んだだけですが。
    旦那さんは奥さんの言葉に耳も貸さないで否定ばかりして嫌ですが、奥さんものんか…言い返せないのはやっぱり要領が悪いんじゃないかな?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなんで男の人は無条件に上から目線なのか、いまだになぞ。おんなじ仕事してても女性より評価されるし、仕事には転職があるし、ふつうに女性だって頑張ってるし

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    この漫画ゴリ押しされてる?

    最近頻繁にこの漫画の広告があり、気になって無料分(~3話)読みましたが、続きはもういいやって感じでした。
    共感できないというか感情移入できないというか…主人公の「私こんなに大変なの!でも夫がわかってくれないの!夫がこんな酷いこと言うの!」っていう感じが、たまにいる自分の愚痴だけを聞いて欲しくて大変だねーと言って欲しい面倒な女の人みたいで、うわあこのタイプあんまり関わりたくない…と思ってしまいました。
    お互いに感謝の気持ちや労いがないのを見ると、似たもの夫婦なのかなーある意味お似合いなのかな?とも思いました。

    by 匿名希望
    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー