みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(628ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
6,271 - 6,280件目/全7,917件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    家事も育児も仕事も

    単に自分は今の仕事以上のことはしたくないけど収入は増やしたいので、家事育児さらに仕事まで妻に背負わせようという魂胆

    こういうのは、高所得だったり低所得だったりしない、ごくごく平均的な家庭だからこそ起こりうる、嘘のように恐ろしいホントの話だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごいです

    今の社会や家庭で起きていることが具体的に表現されていると思います。夫も妻もお互いの事情や都合があるとはいえ、それをどう捉えるかで一緒に生きていける家族になるのか、別離の道を歩んでしまうのかになってしまうんだなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    精神的に余裕がなく浅はかな夫婦

    どこの家庭の夫もこうなのかと共感するところもあるけど、主人公はどうしたいのか。デモデモダッテに見えてイライラした。結婚前にどうするか話合わなかったのかな。離婚しても大変だと思う。
    子供が小さいうちは皆大変だし、周りに頼れる人がいなければ自分で頑張るしかないでしょ。
    試し読みで終了。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    まさに

    まさに自分の事が書いてあるようでした。
    紙面上で共感出来て、自分の中にあるモヤモヤが少し解消されたのと、世間から見ると私も甘かったのかと反省しました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まだ1話と2話しか読んでないけど心にモヤモヤが募るお話!!これから2人はどういう選択をしていくのかとても気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    どっちも共感できない…
    こういう人確かに多いと思うけど、
    大体皆さん人のせい、周りのせいで、それで終わり。
    解決方法を見出さない…。家庭にも、社会にも多いですよね。
    自分をいくら正当化しようと、幸せを感じにくい人達なんだろうなー。
    もう見たくない。

    by 匿名希望
    • 9
  7. 評価:1.000 1.0

    こんなモラハラ夫嫌だなとはじめは同情しましたが、奥様の煮え切らないデモデモダッテな様子に正直言ってだんだんイライラしてくる内容でもありました。

    by 匿名希望
    • 12
  8. 評価:3.000 3.0

    嫌だ

    私はまだ未婚で結婚に憧れがありますが、こんな結婚だけはしたくないと思いました。良い反面教師で勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白かったです

    こういう旦那だったら即離婚してしまうかも。仕事が大変なのは百も承知。視野が狭すぎるのもあるけど、自分が偉い自分が偉い、そればっかり。さすがに価値観の違いじゃなくて性格が悪いとしか言えない。
    でも漫画としてよその家庭の一部がわかるのでとても面白かったです。
    そして、簡素な絵柄だけどやっぱりデッサンがしっかりしてるなーと同じ絵を描くものとして感心しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私の親みたい

    父は亭主関白で
    母は専業主婦。
    私のお家みたいだった。
    お母さんってすごいな、、、
    でも働いてみてお父さんもすごいなって思う

    どっちもすごいから、あとは2人が少し相手を思いやることができればいいのになぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー