みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(619ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
6,181 - 6,190件目/全7,917件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    話の内容がとても具体的ですごく面白かったです、色々なことを考えてるんだなととても感じられました、良かったです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    主婦になってから起こるかもしれない未来のために役立ちそう。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    旦那の考えにも腹立つけど、主人公にも感情移入できませんでした。
    主婦子持ち、大変だけどいろいろやるのは当たり前。やることやらずに文句言うなー‼️

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトルが気になり一気に読みました。男女平等、共働きと世間では言われていますが、子供を持つ女性が定職に就く難しさがよくわかりました。
    何か大きな事件がきっかけで、歩みよれましたが、自分のことで精一杯になるまえに相手と譲り合い協力することの大切さに気づかされます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    イライラしてくるリアルさ

    自分が出産経験がある女性だから主人公の気持ちがよくわかる。自分の夫がこういうことを言わない人だったから、余計に主人公の夫にイライラして何でわからない!主人公に頑張れっ!と言いたくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    主婦の気持ちの方が共感できる部分がとても多い。
    思い通りに進まない家事に、それをわかろうとしない夫。専業主婦なんだから家事やって当たり前とも思う。でもそれなら家事やってくれる人がいるから仕事に専念出来るって自覚するべき。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    マジでイライラする(笑)

    まさに子育て中のワーママです。モモコの旦那さんの言動も会社の人達も、あと言い返さないモモコにもイライラします!笑
    ホントにここまでイラつかせる旦那さんって、ホントにいるのかな(笑)
    そう考えると、私が毎日イライラせずに過ごせてるのは、旦那のおかげだなと感謝したくなりました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白かったです。

    試し読みで読んでみたら面白かったので、最後まで勢いで買って読んでしまいました。私も同じような状況になったらどんな風に行動するのだろうとヒヤヒヤしながら読み、人生について改めて考えるキッカケとなりました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    くそぅ…

    いらいらするぜ~つとむさん!!
    嫁はおまえの母ではない!と、読みながらイライラ…してたけど、働いてると仕事と家庭と、一筋縄じゃいかないよなあ、とも思う、深い作品。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    共感できる点が沢山あり、途中から泣きながら読みました。
    個人的には夫だけではなく、妻も弱い部分があるかなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー