みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(603ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
伝え方次第?
夫婦の問題あるあるですね!
私はどちらかと言うと旦那さん寄りの考え方なので、同じ女(子育て経験有)でも奥さんの考え方や発言にイラッとしてしまうことが多いです(笑)
男女では考え方や言葉の捉え方が全然違うので、思った事をそのまま伝えてもダメなんですよねきっと。
相手の性格や考え方の癖まで熟知していたらもっと上手く言いたい事を伝えたり、上手くお願い(丸め込む?笑)できたりする気がします。
普段から些細な事に対しても感謝の気持ちを持てるといいんですが…頭では分かっていても悪い所は目につきやすいですし、なかなか難しいものですよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切実
社会的問題に対して、主人公の心理がとてもわかりやすく描写されている素晴らしい作品。
ぜひ皆さんに読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私もあったなぁ
子育てしてて、そういう時期ありました。特に1人目は。毎日楽しそうに飲み会、帰りは遅い。週末はこれで最後と毎週パチンコ。もう限界に達し、何のための夫婦か家族かわからなくなってたなぁ。
そんな時から8年。2人目にも恵まれ何とかやってます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなに
まさに、性格の不一致とはこのことかと思いました。
結婚してから分かることも沢山あるだろうけど、人間の本質的な部分でここまで考え方、捉え方が違ってくるものかと(笑)
お互いが気にかけてこその夫婦なのに。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんとなく
分かる〜!!
専業主婦ではないけど、同じ子持ちとして、主人公の気持ちにめっちゃ同感しましたー!!
旦那さん側からのアプローチもあったりと内容がリアルで面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おおげさと思うけど
男の人はこういうとこあるとおもう。女の人が金銭以外での生活の支え方をしているのに、その価値を認めない。評価しない。給料稼いでも俺のほうが多いという。その分大変なんだよこっちは!!ほんと共感できますを
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
あー
あーイヤダヤダ…
まだこんな男の人が居るんですね!
正に男尊女卑!
こんな旦那とは即離婚ですね!
育児は色々あって
一番は子を死なせてはいけないという
大切なミッションがあって
1秒たりとも気を許せないのに…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友達
旦那さん完全にモラハラですね。
あと、主人公の女友達が「何で結婚前に見抜けなかったの?」って言っていたのも凄く腹が立ちます!
結果論でしかないんですよね。こういう人結構いますが、基本的に被害者を責める思考だから旦那もそんな友達も切るべき!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵柄はとても可愛らしいですが、
内容は思った以上にきつく、読んでいてうっとなりますwでも続きが気になってつい読んでしまいました笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人なんだから
ワンオペ育児は置いといて
大人の旦那さんが脱ぎっぱなしとか遣りっ放しはダメなんじゃない?
旦那さんはとりあえず自分の事だけは自分でやろう。
それだけでも奥さんは助かると思う。
奥さんは子どものお母さんだけど旦那さんのお母さんではないのに俺のお母さんの役もやってねってなるからダメなんだよね。
お前の母ちゃんじゃねぇ!と世の中奥さんは怒っていい!by 倉鉈-
0
-
