みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(600ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
うちはこの漫画の家庭事情とよく似ています。
この漫画の旦那めちゃめちゃ腹立ちます。全国の専業主婦を敵にまわすような発言の数々。ワンオペ育児の大変さを何もわかってない。
怒りで思わず全話購入です。ひたすら「こんな旦那じゃなくてよかったわー」と思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白く読めました
我が家には子どもがいないので実感はありませんが、読みながら、つとむさんの言葉の数々に一緒に傷ついていました。
専業主婦をというより女性全般を男性より下に見る意識を感じました。会社員として長く勤めている私自身がよく感じることと同じです。
それでも前を向いて漫画を描く姿に勇気付けられましたし、お友達の存在も温かい気持ちを感じました。
作品拝見できてよかったです。ありがとうございました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分と重なる部分があり…
どちらの言い分も分からなくもなく…自分の状況と重ねながら読みました。夫婦生活にしても子育てにしても、押し付け合うのではなく、「何が"できる"のか」を言い合える関係がパートナーと築けたら良いな、と改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
専業主婦なのにいろいろ出来なさすぎ。子育てしてても子供と一緒にいろいろやるとかやり方はあるはず。旦那さんが可哀想。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
ありえない
こんな夫今どきいるのかな?自分が正しいって疑うことも、相手を理解しようとすることもなくて、主人公が可哀想すぎる。そして、夫にムキになって子ども蔑ろにしないでほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感半端ない!
ちょっとした夫の一言に、思いやりのなさと言うか、配慮、思慮かな、が欠落してることにがっかりさせられます。けど諦めもあり流さざる得ないんだけど、そんな妻の気持ちに寄り添ってくれる、慰めてもらえます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫婦って難しい
私は主婦の立場から読んでたので、旦那にムカムカして読んでました。会社でのストレスを家庭には持ち込まないで欲しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自立とは
真の意味での「自立」を考えさせられました。経済的に自立していないと、自分の意見も言えず我慢するだけの人生なんですね。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
広告で気になって読んでみました。
この夫婦。
旦那さんも、どうなの?この人?ってキャラだけど。
旦那さんだけじゃなくて、奥さんも、??って感じの人。
2人とも、お互いを改めなきゃいけないのでは?by 匿名希望-
9
-
-
3.0
イライラ
読んでいてとてもとてもイライラしました。が、これが現実なんだろうなとも思いました。こんな家庭やまほどありそう。
お互いを思いやるって難しいけど見えないところで努力してくれてると想像しないと。。と強く思いました。腹が立つけど続きが気になって仕方なかったです、by 匿名希望-
0
-
