みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(589ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料配信分は読みました。最初旦那さんにイライラしてましたが、主人公の方にもイライラしちゃいました。お互いいろんな悩みがあるんだなって思いました。
by みぃーこぉー-
0
-
-
4.0
自分の置かれている立場で共感できることが複数ありすぎて読みながら心をえぐられるようなところが複数ありました。
家庭を守るという大事な仕事をしているのに理解してくれない旦那
少しだけ助けて欲しいという要望を叶えてくれない旦那
ただ考えれば考えるほど自分だけが苦しくなるループを読みながら改めて実感させられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても共感
とても共感できます。
やっぱり専業主婦という立場はこういう扱いされるんだなと。頑張っているのに認めてもらえないことが多いなとby 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告で気になって
広告で気になり読み始めました。
子育ての大変さや、夫の会社でのストレス…凄く今の現代ならではのお話ではないでしょうか?
子育ての環境や職場の環境が変われば…また違うお話になってくるのかもしれませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんな自分なりにがんばっている
夫が胸糞と思っていましたが、まぁ後になって考えると、彼も彼なりに精一杯頑張ってるんだよなぁ…きっと。
確かに主人公は最初、ちょっと甘いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読みました。
妻として、母として、共感できるところが
たくさんあり、一気に読みました。
夫はひどいですが、程度の差はあれ、こういう考え方をしている男の人は少なくないんだろうなと悲しくもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
仕事や育児に対する夫と妻の考えの違いをそれぞれの視点からみれる。それぞれの立場から物事がみれるとお互いの苦労がわかりますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男女の違いがスゴすぎる
ネット広告が気になってしまって読みに来てしまいました。読めば読むほど怖い。男女の意識ってこんなに違うか!
でも、何がきっかけで夫婦の価値観が問われる場面があるかもしれない。結婚するなら相手と色々話した方がいい。夢みたいなことじゃなく現実的な未来を。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
嫌な夫
今どきこんな男尊女卑の男がいるなんて。
こういう男はATMとして割り切るか、別れるための準備(仕事探し)をするかのどちらか。嫌な夫の話は読みたくないので無料分のみ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々な意味でどちらにもイライラしてしまいます。最初は旦那さんに腹立つけれど、旦那側の仕事を見ると奥さんに当たってしまう心理が分かります。
主夫をして大変さを理解してくれるからといって良い旦那さんとは言えないこともわかりました。参考になります。by 匿名希望-
0
-
